教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員試験を受ける人の中で、勉強をまともにしていない人が半分いるというのはあり得る話ですか?

公務員試験を受ける人の中で、勉強をまともにしていない人が半分いるというのはあり得る話ですか?SNSでとある公務員試験に詳しい人の書き込みを見ました。「試験会場にいる人の半分は勉強をしていない人だから恐れる必要はない」とありました。 来年の試験のため場慣れするために~とか、勉強全然してないけどもしかしたら~ということで受ける人も一定数いるんですかね? 私は私以外の受験者は全員満点取るような天才に見えます。

続きを読む

7,159閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    かなりの人がそうだと思います。 現に私も、在学時は国家の農業系と地方の行政職を受けました。 大学が生物系でしたので。 行政職の勉強ははそこそこやっていましたが、農業系は試験で初めて範囲を知ったくらいです。過去問もしていませんでした。 友人の多くも過去問やっただけのようでした。 ガッチリとやった人は合格し、官僚様になっています。 それに最近は下位大学の人まで「死ぬ気で」「必死になって」と言いながらやっていますし、駆け込み寺の如く目指している方も多いようですから、半分とは行かないまでも多いのでは無いでしょうか。 ただ逆にきちっとやっている人の中での争いですから、シビアに考えるべきと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 公務員試験に合格するためには普通1000時間以上の勉強が必要と言われています。 しかし、実際に受験する人の多くはそれほど勉強はしていなくても受験していると思われます。 私の2人の子供は公務員ですが、1人は大学卒業後1年以上勉強して2年目に公務員になりました。最初に受験は受験慣れするために受験したので、3か所受験して全部不合格でした。翌年は出願した内、早めに合格しました。 ちなみに、もう1人は昨年企業を退職し、翌年の公務員試験を目指していましたが、すぐに地元の市役所の追加募集があることを知り、場馴れするために受験しました。 幸運にもその試験に合格し、2~3カ月程度の勉強で、今年の4月から公務員をしています。 このように、しっかりとした勉強をしていなくて受験している人は多いでしょう。 きちんとした勉強をしていれば筆記試験は通過するものと思われます。

    続きを読む
  • 半分どころか七割くらいそうです。

  • そうですね。一次試験の倍率なんてあってないようなもんです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

農業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる