教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣社員で働いているアラフォー女性です。 退職日に配るお菓子について。

派遣社員で働いているアラフォー女性です。 退職日に配るお菓子について。どちらがいいと思いますか? ゴディバのクッキー2種類入りのもので一人2種類2個配る。 ユーハイムのバウムクーヘン個別包装されているものを配る。 年齢層は30代から50代で男性が8割です。

続きを読む

727閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ゴディバだとけっこういいお値段しますよね。 気持ち程度でいいので、ユーハイムのバームクーヘンが良さそうです。

  • 職場で習慣となっているなら仕方ないかもしれませんが、そうでなければ無理に…という必要はないと思います。 男性は甘い物が苦手な方もおられるかもしれませんので、1人1個で行き渡るくらいで良いのではないでしょうか。事務職などであればバウムクーヘンなどでも問題はないと思いますが、出来れば仕事をしながらつまめる程度の物が良いかと思います。 私の経験上。 パチスロ屋はもし退職日前後にミスドの100円セールがあれば、100円のものを全員分の個数分を買っておいて役職クラスの社員さんには1人ずつ「先に取って下さい」と持ち回り(挨拶も兼ねて)他の方には休憩室に「皆さんで食べて下さい」と置いてあるだけでした。シフトが入れ替わりで会えない方もいますので^^; 100円セールがなければ無くてもOK。かえってアルバイト・パート・派遣社員さんからそういった物をもらうと気を使ってしまうので、そういった慣習はなるべくなくそうという場所でした。変に高価な物をもらうと、お返ししなければならない感覚になるんですね(^^;日本人特有の「お返し文化」だと思います。特にご年配の方ならそういった意識が強いのではないでしょうか。

    続きを読む
  • 女性の割合が高いならそういう風に個別で配る方が良いと思いますけど、男性メインなら一箱に30枚入り〜とかの菓子を皆さんで食べて下さい、と渡すくらいで良いのでは? 後は個人的に仲良くしてくれていた人達には別で個別包装の菓子をあげるとか。 どちらか一択なら、ユーハイムの個別包装で良いと思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ゴディバ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

50代(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる