教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

契約社員の退職についてです

契約社員の退職についてですまだ入って2ヶ月なのですが 最近はずっと転職のことを考えてます 半年契約なのですが 明日にでも辞めたいくらいです 理由は やりがいが得られず 将来がみえません 3月に専門学校卒業し 4月に入社したのですが採用が遅かったのか中途入社で転勤で宮崎です やっぱり半年間は続けないといけないでしょうか?

続きを読む

1,006閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    契約社員ってのはそういう契約ですから、何か特別な事情が ない限りは辞めれません。アルバイトや正社員なら1ヶ月前 くらいに伝えれば退職可能ですけどね。この「契約社員」と 「派遣業」は、期間で労働契約を結んでますので、途中で 辞めるとなると損害賠償とかの可能性も出てきますよ。 契約社員なら、次の更新月があるはずです。それが、仰ってる 「半年後」ですか?ならば半年頑張ってみましょう。何事も 経験です。 今辞めれば「黒歴史」になりますよ。履歴書に何て書きます? どうせなら「契約満了で退職」て書けるよう頑張りましょうよ。 契約更新間近になったら、転職活動を始めてください。 どうしても無理なら、上司・担当の方に相談されてください。 めちゃめちゃ怒られるでしょうけど、辞めれないこともないです。

  • さっさと、辞めちゃいましょう。 世の中、1日で退職なんてザラです。 退職に伴う賠償請求は、 労基法16条で違法と定められています。 たとえ書類で取り決めていても無効です。

    続きを読む
  • 契約上は半年働くことになっていますが、 契約のなかで、何日前までに申し入れれば退職できると書かれていると思います。 その退職の仕方に従って、辞めることができます。 契約書を確認してみましょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

専門学校卒業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる