教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣を辞めたいです。 派遣先に勤めてちょうど一週間になります。思ってたよりも作業が難しく、慣れたとしても続けて行く…

派遣を辞めたいです。 派遣先に勤めてちょうど一週間になります。思ってたよりも作業が難しく、慣れたとしても続けて行く自信がありません。最初の契約期間は2ヶ月です。 派遣営業さんに「私にスキルが足りない為続けて行く自信がありません。代わりの人を探せないでしょうか?」と伝えた所、「1週間で辞めたら迷惑がかかりますよ。」と返答が来てそれ以上取り合ってもらえません。 作業的に慣れないと仕事にならない為今はまだ練習中の身です。しかし、やっと慣れてきたであろう契約2ヶ月で辞めたら逆に迷惑になるのではないかと私は思います。 自分が悪いのは承知の上です。 でも、教えてもらっていても最悪2ヶ月後には無駄になるのがモヤモヤします。 いち早く辞めたほうがいいじゃないかと思うのですがどう思いますか? あと、営業さんにどう説明すれば辞めれるでしょうか? ご意見お願いします。

補足

返答ありがとうございます。 慣れようが慣れまいが仕事内容的に合わないと感じているので2ヶ月たったら絶対辞めるつもりでこの質問をしました。 辞める事を強く意思表示していこうと思います。 今回の事を深く反省し、お叱りの言葉を受け止め次はちゃんと考えて仕事を探そうと思います。

続きを読む

7,531閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    どうしても今すぐ辞めたくて、営業が取り合ってくれないというなら辞める意思表示をした記日付を記載した内容証明郵便を派遣会社に送りつけたら? 法的には2週間前の意思表示で辞める事が可能なのだから。 また2ヶ月で辞めたら迷惑~と言ってますがあなたは2ヶ月しか契約していないのですよ?契約期間満了以降更新するしないは双方の合意であって慣れた頃に辞められて困るならもっと長期的に契約すればいいだけの話で契約期間が全てであり契約期間満了で辞める事に何ら問題はない。 他の方も回答されていますが、どうしても今すぐ辞めたいなら先に書いたように内容証明郵便でも送りつけて出社拒否でもすればいい。

    3人が参考になると回答しました

  • まだ勉強中の身で、無理だから辞めたい。は確かに無責任ですね。 2ヵ月後に辞められるより良いだろう、という考え方が既に間違っていると思いますよ。 まず2ヶ月必死で頑張ってみて、仕事もある程度慣れて、回りの空気にも慣れて、それでもやっぱり無理だ!っていうときは辞めるといいでしょう。 モノにもなる前に嫌です、辞めたいです。とか2ヵ月後に辞められるより良いでしょ?って言うのは甘えに聞こえます。 たしかに向き不向きというものはあれど、続けてやってみる前に言うものじゃないです。 とは言え、どうしても辞めたいなら何度も繰り返し担当者に訴え続けましょう。 それでも取り合ってくれなければ、出社拒否するしかないですけど、、、。多大な迷惑ですね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる