教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自衛隊の彼氏がいます。付き合って半年になります。錬成や山などの訓練、寮生活なので毎日ストレスもあると思います。自衛隊の方…

自衛隊の彼氏がいます。付き合って半年になります。錬成や山などの訓練、寮生活なので毎日ストレスもあると思います。自衛隊の方にご質問で彼女に分かって貰いたい事や理解してもらいたい事、こんな気遣いをして貰いたいなどありますでしょうか ︎少しでも彼を癒してあげたいと思っております。皆様の意見を参考にしていきたいと思います。宜しくお願い致します。

5,078閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    積極的に『支える』という考えはとても尊いと思います。 ただ、長続きしている自衛官夫婦を見ていると、奥さんが良くも悪くも旦那がいなくても自分だけで生きていける『自立している』感じがします。 自衛官はただでさえ仕事に気を使う上に家庭にも気を使わなければならないとなると精神がまいってしまいます。 なので、『旦那がいなくてもちゃんと成り立っている家庭環境』というのがもしかしたら自衛官にとって一番心が休まるかもしれません。 そういう意味では、「肝っ玉母ちゃん」と「今日も仕事で家にいない空気のような父ちゃん」みたいな環境が長続きする理想かも知れません。 あくまで、私の周辺環境に限った話ですが。 そういう意味で、自衛官の旦那さんを気にして頂けるのはありがたいと思いますけれど、努力の方向としては旦那さんが憂いなく任務に向き合えるようにいつもと変わらない帰る場所を用意してくれている方がうれしい気がします。 ただ、どうしても何かしたいということでしたらば、まずは自衛隊の特殊な人間関係や職場の秩序、自衛官が日々どんなルーチンをこなして、どんな時期に忙しいのか、などを理解するように心がけてみるのがいいと思います。 自衛官と一般の女性とがダメになる最大の原因はその特殊な仕事環境を理解してもらえないというものです。 『この日休めるって言ってたじゃん』『今日は記念日なんだよ、なんで急に帰れないの?』『ちゃんとメール返信してよ!』などはその典型例ですね。 その辺を理解してあげることがおそらく旦那さんにとって一番うれしいことなのではないかと、私個人は思います。

    2人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛官(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる