教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

警察学校って厳しいんですか?

警察学校って厳しいんですか?それともう一つ、警察学校に入るには結構頭良くないとダメですか?

3,671閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    一言で言えば「厳しい」です。 全てが集団行動で最初の一ヶ月は自由ってものが奪われます。 でも、それは学校を出た後で警察官として仕事が出来るようになるための 訓練ですから仕方ないのです。精神的にも肉体的にも強くならないと人を 守るどころか自分さえ守れなくなるから。 肉体的には筋肉痛との戦い。精神的には少し不自由な生活と覚える事の多さと時間の少なさとの戦い。厳しさの中から生まれる絆や信頼。 頭は優秀でなくても大丈夫。普通でOK、普通よりちょい下でもOK。学年で最下位だと正直無理。 ただ・・・・どんな優秀な頭脳でも親兄弟親戚に犯罪者がいたら残念だがペケ。

  • まず暴力はありえません。 他の回答で訓練生と言っていますが初任科生といいます。

  • 警察学校では訓練生がミスをしたり成績が悪かったりすると男性の教官から女性の訓練生への暴力(顔面パンチやビンタや物で叩く)や暴言(かなりの大声で怒鳴ったり嫌味や皮肉の悪口)を言ったりして警察学校を辞めるように言ったりして退職を勧めたりして来ますがそこで耐えなければ警察官にはなれません 教官は訓練生に対しては非常に不道徳的で理不尽な酷い扱いをします ですが教官も訓練生だった時はそういう扱いを受けても耐えて警察学校を卒業したからこそ警察官になれたのです 教官だけでなく現在のノンキャリアの警察官全員が警察学校の訓練生の時は酷い扱いを受けてます ノンキャリアで警察学校の訓練生の時に酷い扱いを受けなかった警察官は絶対にいません いたとしてもかなりの少数です

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 警察学校は警察官採用試験に合格した後に警察官としての初歩を学ぶところであろうと思いますが、警察学校は人材育成ではなくて最終的に警察官としての能力が有るか無いかを見極めるところであるようです。 早い話が、辞めさせるための首切り所であろうと思います。実際に20%~30%は辞めてしまう・辞めさせられるのが実態のようです。 それっておかしいよねって思う人も居ましょうが、市民を守る最後の砦が警察官であろうと思います。 相手が凶暴であろうが理不尽の塊であろうが、市民を守るために立ち向かうにはそれはそれは強い正義感・使命感が絶対必要ですよね。 そして、唯一拳銃を所持して市中を歩くことができるので強い倫理感・何事にも惑わされない強い理性がこれまた必要でしょうね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察学校(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる