教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

福島県職員の職種別の給与について質問です。 同じような質問が過去にあったらすみません。 福島県職員の給与について…

福島県職員の職種別の給与について質問です。 同じような質問が過去にあったらすみません。 福島県職員の給与について質問です。大卒の給与は受験案内に書いてあるのですが、ちなみに院卒の場合だと初任給はいくらになるのでしょうか。 (医療系以外の学部、大学院卒の場合) また、研究職とはどの職種の人たちのことを指すのでしょう? 化学、農芸化学、農業、土木、林業などたくさんの技術職があると思うのですが、 そういった技術職の人たちのこと研究職というのでしょうか? 試験場や研究機関で働く人たちを研究職という、みたいなこと聞いたんですけど、 それだと、上から勝手に配属決められて本庁勤務だったり研究所勤務にされたら、 同じ職種区分でも給料に差が出ますよね? 公務員は福利厚生は安泰してる、なんて言われますが、 いまいち具体的な数値が読み取れなくて・・・ ホームページで給与に関する報告書とかも目を通してみたのですが、 どなたかわかりやすく教えていただけたら幸いです。

続きを読む

2,222閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    職員の給与に関する条例 http://krk400.legal-square.com/HAS-Shohin/jsp/SVDocumentView#e000001918 初任給、昇格及び昇給等の基準に関する規則 http://krk400.legal-square.com/HAS-Shohin/jsp/SVDocumentView 初任給、昇格及び昇給等の基準に関する規則 別表第十九(第八条関係) 大学が基準学歴で修士課程修了の場合+2年 別表第二十(第十一条関係) 行政職給料表初任給基準表 大学卒程度 大学卒基準 の初任号俸は一級二十九号給(186,000) 通常勤務成績が良好である職員は1年 四号給昇給するのでそれに準じて2年分8号が加算 よって院卒(修士)卒業者が大学卒程度 大学卒基準の採用試験に合格・採用され他場合、初任号俸は一級三七号給(199,000)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

研究職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

県職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる