教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

歯医者で働いている歯科衛生士です。仕事に行きたくありません。

歯医者で働いている歯科衛生士です。仕事に行きたくありません。朝起きるとなんとなく怠くて… しかも職場の1人の方が病気で今お休みしていていつも忙しいです。 院長は忙しかったり気に入らない患者さんがいると機嫌が悪くなり 一番下である私に当たってきます。 こういう時ってどうしたらいいのでしょうか? 休みたくても休めません。 その医院には私しか衛生士がいないので…

続きを読む

594閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    どうするかは自らが判断する事です。 医院に歯科衛生士が一人しかいないのは経営者の方針です。労働者がどうこう出来る問題ではありません。従業員が休むのも質問者様が悪いわけではなく、経営者が代わりに人間を手配しない事が悪いのです。質問者様が、医院に対して自らの精神的苦痛を我慢して尽くす必要は無いと思います。誰でも可愛いのは自分です。院長に対して遠慮があるのでしょうが、現状を続けていけば質問者様が病気になります。院長と話し合って改善を求めるか、何も言わずに退職するか、どちらかだと思います。このままの状態が続けば、急に倒れてそれこそ皆さんに迷惑をかける事になりますし、自らの健康を害することになります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

歯科衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる