教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ダブルワークを検討しています

ダブルワークを検討しています雇用形態が正社員と正社員のダブルワークはありえるのでしょうか?税金の計算はどうなりますか?会社へはバレませんか? 現在保険会社の営業、いわゆる生保レディを正社員でしており、年収260万程度です。貯金を目的にダブルワークを考えています。 しばらく前から収入に悩みバイトは検討していましたが、このたび友達の会社の事務員が1人辞めるため、経験がある仕事内容と言うことで誘われ、お願いしようと思っています。 労働時間については、仕事終わりの数時間や土日など空いてる時間で良いとのことです。時間の縛りはなく、決められた仕事量をこなせばあとは自由にしてくれて構わない、と言われています。 質問なのですが、誘われている会社も正社員雇用でと言われています。正社員とバイトや、バイトとバイトのダブルワークは聞いたことがありますが、正社員と正社員のダブルワークはありえるのでしょうか? 今の給料からは厚生年金や健康保険、事業所得等引かれていますが、市県民税は引かれておらず、自分で銀行へ納付しています。ダブルワークは禁止と言うことですが、暗黙の了承らしく知る限り半数以上はダブルワークです。上司も見て見ぬふりです。仕事に影響があれば注意してますが… 確定申告は各々でしており、申告をしたかどうかの報告のみです。申告内容までは提示しません。 誘われた際提示された給料は今の収入と同じくらい。相手方は株式会社、正社員雇用希望とのことです。

補足

回答ありがとうございます。 重複不可能との事ですが、この場合契約社員やパート扱いだとどうなるのでしょうか。重ね重ね失礼します。

続きを読む

560閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    契約社員やパート扱いであれば、問題は無いでしょう。 -------------- 雇用保険、社会保険、年金、介護保険などの重複から、不可能だと思います。 一週間に80時間勤務を重複することも、不可能でしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ダブルワーク(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保険会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる