教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

警察採用の二次試験の結果を待ってるあいだ、

警察採用の二次試験の結果を待ってるあいだ、補導されたら取り消されますか?

373閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    職質を受けた程度であれば問題はない。ただ、良く話が挙がる「自転車をパクって捕まった」等の窃盗の場合は最終不合格の可能性が非常に高い。警察官採用試験において特に「自転車窃盗」は本当にマズイ。ただ、運良く人事が行う身辺調査の後の補導であればバレずに最終合格できるかもしれないが、警察学校に入った場合に補導の事実は確実にばれますので自主退学を告げられるであろう。自主退学と言っても任意ではなくほとんど強制で、必死にしがみつこうと思っても無理です。複数の恐いセンパイ教官に囲まれて、毎日数時間説得させられます。(「お前はいらない」、「警察官として能力不足」、「絶対卒業させない」等)たとえ、その説得に耐えたとしても教官が「警察官として能力不足のため警察学校卒業不可」を認めたのであるならば警察学校を卒業させてもらえず、強制退学になります。 補足 なぜこのように厳しい対応をされるのか。それは近年全国的に新人から中堅まで現役警察官の不祥事が非常に多くなってきたから。 原因は少子化があり警察官志願者が年々少なくなり優秀が確保できない状況下にあるから。かと言って教育に力を入れようとしても財源は限られてくる。よって警察官採用担当者としては、新採用で入ってきた者に対しては「優秀な警察官として育てる」のではなく「素行の悪い・能力不足の奴を警察学校で削ぎ落として運が良ければ優秀な人材を確保したい」という考えがあり警察学校が存在するのであって、よって最初から「黒」あるいは「グレー」な者は採用試験時には切り捨てたいという思惑があるんです。警察官はヤル気だけじゃだめなんです。「不平等だ!」と思うかもしれないが公務員試験は平等ではなく、平等にする必要性もない。そもそも採用する側にもどういう人材を選ぶかは自由があって、公務員だろうと民間だろうと採用の手順はブラックボックスになるのは当然。 じゃあどうすればいいか。単純に離職率の低い都道府県警察を受ければいい。民間でも真っ青な離職率25%超を叩き出す兵庫県警や神奈川県警、石川県警みたいなところは削ぎ落とす傾向の強いところだとわかる。逆に山形県警なんかは0%に近い。そういう離職率の低いところを受験すべき。都道府県によって離職率はバラバラだから自分で調べてみるのも策。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる