教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師の志望動機で悩んでいます! 私は高校三年生で、今看護大学の面接練習をしています。志望動機についてアドバイスく…

看護師の志望動機で悩んでいます! 私は高校三年生で、今看護大学の面接練習をしています。志望動機についてアドバイスください。 『私の母は看護師です。職場での様子を聞くことがあり、自分の仕事に誇りを持って働いている母をみて看護師に興味を持ちました。また高校三年の時に看護体験に参加しました。実際に患者さんと交流し、生き生きと働く姿を間近で見て、やりがいのある仕事だと思い志望しました。』

続きを読む

908閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    志望動機? 「看護師を志望する理由」になってますが。 志望動機、だけだと、「看護師の」なのか「大学の」なのか不明です。 「大学の志望動機」は別途お考えなのですね? >実際に患者さんと交流し、生き生きと働く姿を間近で見て、やりがいのある仕事だと思い この部分、 「実際に患者さんと交流し」たのは、誰?あなた?看護師? 「生き生きと働く姿を間近で見て」 「生き生きと働いていた」のは、看護師ですよね? 「間近で見て」いたのは、あなたですよね。 看護師が「実際に患者さんと交流し、生き生きと働く姿」を間近で見たのか。 「実際に患者さんと交流し」たのは自分で、看護師が「生き生きと働く姿」を間近で見て、そのうえで「やりがいのある仕事だと思」ったのか。 どちらなのでしょうか。 前者なら、看護師と患者の関わりは「交流」ではないor「交流だけではない」ので、問題大ありです。要大幅修正。 後者の場合、言葉が足りなくて説明不足。主語と述語が省略されて、かつ主語が複数存在する文章になっているので、よくわからないことになっています。 うまく説明できなくて申し訳ないですが。 がんばってください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる