教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

弁理士に聞きます。 日本の特許事務所に就職したいんですが、応募先はどう選べば良いのかよくわかりません。 今は中国弁理…

弁理士に聞きます。 日本の特許事務所に就職したいんですが、応募先はどう選べば良いのかよくわかりません。 今は中国弁理士資格保有者で、香港にある大手特許事務所に勤めています。若し、優良特許事務所がご存知であったら、教えてお願いします!

461閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    操作ミスでIDが消えてしまい、返信を受け付けられなくなったので、回答が2重になりますが、再回答します。 残念なことですが、今時、求人広告を出しているような特許事務所は、碌な特許事務所で無く、被雇用者の入れ替わりが多い事務所と考えた方が良いでしょう。 大手特許事務所の中で、悪い噂を聞かないものの中では、以下のものがありますね。 http://www.nakapat.gr.jp/ http://www.yuasa-hara.co.jp/ http://www.suzuye.co.jp/ http://www.soei.com/ http://se1910.com/ http://www.seiwapat.jp/ http://www.aoyamapat.gr.jp/ ただ、これらの事務所に入るのは、一般の大企業に入るよりも遙かに難しいと思います。しかし、全ての特許事務所で求めているのは、即戦力になる人間であり、中国専利代理人の資格があり、香港にある大手特許事務所の実務経験があるのであれば、大変な希少価値ですから、絶対に、こうした大事務所を狙うべきであると思われますし、採用の可能性は十分あると思います。 他の事務所に目をやるのは、それから後でも良いでしょう。 なお、サブカテを「企業法務、知的財産」にしたら良いと思います。そちらの方であれば、更に情報が得られるかも知れません。 追記 香港の事務所で働いていたと言うことは、勿論英語が堪能ですね。日本の特許事務所で働きたいと言うことであれば、日本語も堪能。 まさに、特許事務所から来てくれと言うような人物ですね。上記を当たって、一番条件の良いところを探す余裕がありそうです。 ただ、真偽の程は分かりませんが、スズエ特許事務所は、世襲制がつよく、かつ、年功序列的な給与体系であると言う噂があります。よって、一般の人にとっては良いかも知れませんが、貴殿のような方には向かないでしょう。最後にした方が良いかも知れません。

  • 残念なことですが、今時、求人広告を出しているような特許事務所は、碌な特許事務所で無く、被雇用者の入れ替わりが多い事務所と考えた方が良いでしょう。 大手特許事務所の中で、悪い噂を聞かないものの中では、以下のものがありますね。 http://www.nakapat.gr.jp/ http://www.yuasa-hara.co.jp/ http://www.suzuye.co.jp/ http://www.soei.com/ http://se1910.com/ http://www.seiwapat.jp/ http://www.aoyamapat.gr.jp/ ただ、これらの事務所に入るのは、一般の大企業に入るよりも遙かに難しいと思います。しかし、全ての特許事務所で求めているのは、即戦力になる人間であり、中国専利代理人の資格があり、香港にある大手特許事務所の実務経験があるのであれば、大変な希少価値ですから、絶対に、こうした大事務所を狙うべきであると思われますし、採用の可能性は十分あると思います。 他の事務所に目をやるのは、それから後でも良いでしょう。 なお、サブカテを「企業法務、知的財産」にしたら良いと思います。そちらの方であれば、更に情報が得られるかも知れません。

    続きを読む
  • 知財関係の求人ならパテントサロンがメジャーかと思います。求人している事務所は玉石混合です。但し、募集は中国の専利代理人ではなく、日本の弁理士や特許技術者ですが。まあ、どういう事務所が求人しているのかの参考にはなると思います。 http://www.patentsalon.com/jobs/offer/ あと、「特許事務所 求人」や、「特許事務所 転職」で検索をかけると、ブライナ、パテントジョブ、などの知財関係を専門にしている転職エージェントがいくつか出てきます。この事務所にどうしても行きたい、という希望が無いのであれば、転職エージェントに希望条件を伝えて、転職エージェントからの連絡を待った方がよいのではないかと思います。 専利代理人としての経験を活かして、中国への手続きの窓口や、日本と中国の繋ぎ役みたいな立場での転職を希望なら、転職先はある程度、規模の大きい事務所に限られてくると思いますが、日本の弁理士と同じように日本語で明細書を書いて日本の特許庁に出願手続きすることもOKなら、選択の幅は大分広がるように思います。 実務経験お有りのようですし、文面見る限り日本語も流暢なようですから、貴殿の希望が100%満たされるか否かは別として、どこかの事務所では求人のニーズがあるのではないかと思います。 優良特許事務所については、中国の専利代理人として採用されるのであれば、日本の弁理士、特許技術者とは、所内での待遇や期待される役割が異なると思いますので、貴殿にとってどこが優良といえるのかは正直、難しいです。普通の日本の弁理士として転職するなら、優良はともかく、ここは避けた方がいいかな、という事務所はありますが。なお、「転職会議」、「会社の評判」などの口コミサイトで、中規模以上の事務所の口コミ情報は得られますが、普通の日本人所員の立場で採用された場合の口コミですので、参考程度に参照されるとよいと思います。 よい事務所に転職できるといいですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

弁理士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

特許事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる