教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今までパソコンとか苦手だったので単純作業の工場とかで働いていましたが…人間関係に悩まされて、体調を崩し…とても働けないぐ…

今までパソコンとか苦手だったので単純作業の工場とかで働いていましたが…人間関係に悩まされて、体調を崩し…とても働けないぐらい精神的にも肉体的にもズタズタで家に帰ると、倒れてしまうこともしばしばあったので、心療内科に通っていたのですが…診断書を出されて、それを期に仕事を辞めて、パソコンの資格を取りました。ですが、事務職の仕事は未経験で面接を受けても受けても不採用が続きました。ようやく…事務補助で採用してくれる所があって、今度から行くことになったのですが、年齢的にも37歳での再就職となると、未経験ということもあり…何をやっていいのか解りません。事務補助というのは、どういったお仕事内容なんでしょうか? 服装もオフィスカジュアルと言うことで、どのような服装をしたらいいのか解りません。今まで制服等があった所でしか働いたことがないもので…しかも、忘年会が近々あると言うことで、誰が誰かも解らない状態でどのように接したらいいのか解りません。知らない人の中でやったこともない仕事をうまくやっていけるのか不安です。顔と名前を覚えるのが苦手なので特に困ってしまいます。私はバツイチで子供を抱えているため、無理してでも子供を育てていかないといけないため、何としてでも職場に馴染んで早く仕事を覚えていきたいと思っているのですが…具体的に事務補助の仕事とは、どんな仕事をしていけば良いのでしょうか?

補足

私は人との関わり合いを大事にしてきた方なのですが…前職はある人が急に態度を変えて嫌がらせをするようになった事がきっかけで仕事の妨害や悪口を陰で言われるようになりその事で上司に相談したのですが当てならず…1年すぎた頃から体調や精神的にもきつく心療内科で治療を受けていたんです。無理をするとまた倒れてしまうぐらい体調不良になる為にパソコンを学び事務職につきたいと思い面接でいろいろ聞いていても不安なんです

続きを読む

136閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    具体的な説明なら面接時にあるし、自分からも聞くし。 高校生でも出来ることが出来ないなら辞退しな迷惑

    ID非表示さん

  • たとえばですが・・・・ ヤフーの画像検索でオフィスカジュアルと検索するだけで参考になるものが多々発見できると思います パソコンの資格ありますと履歴書に書いた以上、この程度は当然出来て当たり前と見られますよ 事務職は未経験ということですが、37歳という人生のキャリアを相手は期待するでしょうし、わからないことは都度質問してすぐに身につけるだろうと思われているでしょう そもそも、採用に際して面接とか無かったの? どんな仕事をする人を求めてるか確認して無いの? 色々おかしいよね 人間関係に悩まされてではなく、自分で悩む方向に突っ走っていくタイプなんでしょうね 開き直りと臨機応変と一般常識 それだけあれば世の中結構簡単なもんですよ

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

単純作業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる