教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

正社員希望で入社し3ヶ月間は研修期間なのですが入って3日働いて4日目の朝、無断欠勤しました。

正社員希望で入社し3ヶ月間は研修期間なのですが入って3日働いて4日目の朝、無断欠勤しました。辞めたいので朝電話しようと思ったのですが無断欠勤・着信拒否をしました。 研修期間だからなのかわかりませんが採用されて働きだすときに書くような書類等なにも書いていなくて銀行口座もまだ教えていません。 書類等なにも書いていないのですが履歴書を見て連絡が来ると思います。 でも着信拒否をしているので個人の番号などでかかってくるかなと思ってます。 辞めたい理由はいろいろあって書きません。 すみません。 質問です。 このように無断欠勤・着信拒否してる場合、職場が遠いので家に来るとかはありえないのですが「辞めた」と思わず「何かあった」と思って警察等に連絡するなんてことはないですよね? また、携帯に連絡がつかなければ警察に言う前に何か郵送してきますか? 回答に関してなのですが、質問のみに簡潔に回答お願い致します。 入ってすぐ辞めるなんてクズなのはわかっています。 理由があるのでそこは触れないでいただきたいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

1,004閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    警察には言いません。警察に言っても不介入です。 退職意思を確認するまでは連絡をしてくると思いますので、メールなり郵便などで退職意思を表示しておくべきですね。

  • 長期間じゃない限り警察はないです。

  • 辞めたとはならず連絡もなく、長期無断欠勤扱いのままかも知れないし、誰か会社の人が訪ねて来るのかも知れないし、警察に連絡して様子を見に行ってもらうのかも知れないし、それはわかりません。 保証人に連絡がいく場合もあると思いますが、保証人を立てなくてもいい会社なのですか?

  • 個人の電話で連絡してくるほどあなたを必要とはしてないでしょう。 着拒されてたらバックレたと思って連絡しませんよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる