教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

求人募集していない会社への応募について 転職を考えている25歳男です。 高校を卒業して電装部品製造の会社で約4年…

求人募集していない会社への応募について 転職を考えている25歳男です。 高校を卒業して電装部品製造の会社で約4年勤めていました。 しかし工場閉鎖に伴い退職し現在の会社で働いています。仕事内容は、 過去:電装部品(実装機オペレータ、半田付け、組立作業・・・ 派遣社員への指導を主に) 現在:勤務1年未満で詳しくは書けませんが、製造系で設備オペレータ 製品目視検査、包装・梱包を主に 高校や前職では半田付けなどの作業をすることが多く、また好きな作業で はありました。しかし転職する際にそのような求人を中心に探しましたが、 やはり求人のタイミングなどもあり希望する会社(A社とします)はあったの ですが募集を締め切った後でした。 その後今の会社に入りましたがやはりやりたい仕事とは違い、また三交代 勤務ということもあり本当にこの仕事を一生やっていけるのか不安に思う ようになりました。 そこから転職を考え、工場閉鎖などの経験から安定している公務員への 転職を考えるようなったのですが正直本当に公務員になりたいのか 聞かれると・・・とはっきりしないところがあり自分がやりたい事はなんだろう と考えるとやはり今まで経験しやりがいのあった電子機器系の半田作業や 組立なのかなと思っています。 そこで過去に求人のあったA社への応募を考えています。 求人募集は今現在していません。約1年ハローワークを確認していますが 過去一回のみ(募集を締め切ったあのとき)のようです。 募集をしていない会社への応募は可能ではあるようなので(色々意見はあるようですが) 行動に移してみようと今動いているところです。 ①電話での求人募集があるか問い合わせる ②いきなり郵送で働きたい旨を伝え、履歴書・職務経歴書を送る ③その他の方法を探す 以上どれかになると思いますが、経験された方又は採用担当の方の 意見・アドバイスがあれば参考にさせていただきたいと思います。 私の考えでは①だと、募集していません。と門前払いのあいそうなのですが どうでしょうか?

続きを読む

349閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    いろいろご苦労をされ、ご自身のやりたいことが決まったんですね。 やはり、電話で求人について尋ねてみてはと思います。 ホームページで問合せをメールに誘導している感じの会社でしたら メールが良いと思います。 電話をして感触が良かった場合は、ここに書くまでも無いと思いますので、 断られた場合、求人を担当している私ならどうかと考えてみました。 まずは履歴書を送るので目を通して頂けたらと伝える。 ↓ 履歴書を送付する ↓ 2週間後位に電話してみる。 働きたい会社に入社できたらいいですね。頑張ってください。

    ID非表示さん

  • >募集をしていない会社への応募は可能ではあるよう それは先方の都合を一切わきまえない机上の意見だから大胆な推測として言えるだけで、実際に②の方法で即刻送り返されてしまった場合、1年も求人を追いかけてきた質問者さんは諦めきれるんでしょうか。 質問者さんにも「これ以上は待てない」事情があるように、先方にも「いま誰かを雇ったところで会社が苦しくなるだけ」の事情があるとしたら、雇われることだけが幸せにつながるのかどうか、その問題が生じますよね。 できることなら「ひたすらチャンスを待つ」か、あるいは「ぜひとも貴社で仕事をさせていただきたく、欠員が生じた際にはなんとかチャンスをくださいますよう」との私信を送って様子を見るか、です。 他の性急な方法は、裏目に出て質問者さんが後悔しないかのことなんです。悔いない決意が出来ていれば止めませんが、このご相談自体は「悔いる可能性」の現れです。だから①②をお勧めできないんです…

    続きを読む
  • 1だと門前払いされると思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電装(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる