教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パワハラ上司のお気に入りの部下に手を焼いています。 こちらにパワハラ上司の勅命によりパワハラをしてくるからです、わたし…

パワハラ上司のお気に入りの部下に手を焼いています。 こちらにパワハラ上司の勅命によりパワハラをしてくるからです、わたしは、ボイスレコーダーの所持や隠しカメラの所持やわたしは弁護士に相談したりしていますが、その部下は元わたしの部下でした、なんでこんなふうになってしまったのでしょうか? わたしは、元部下を合法的に追いやる気持ちになってきました。 これはいけない考え方でしょうか?

続きを読む

298閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    パワハラが限度を超えているならばとても良い考えだと思います! やっておしまい! 僕の場合、明日から出勤しなくてもいいとか、 1日遅れたから書類に印鑑を押せないなど、バッチシ録音して、いざってとき、例えば本当に大きなミスして逃げ場が無くなったとき、逆に脅迫用の武器として使うために日時とか発言を残していましたが、 使う事なく彼はいなくなっちゃったので、非常に残念に思います。 しかし 今にして思えば使わなくてよかったと思います。 武器が有るって思えば強くなるというか、 嫌なことされたら 強気で言い返せたし。 最終的に会社との関係もギクシャクせずに今残っている自分の勝利だとも思います。 最終的には、自分のしたいと思うことでいいと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる