教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書の郵送について。大学から、履歴書を封筒に入れたら切手を貼らずに郵便局窓口に出すように、と言われました。郵便局窓口に…

履歴書の郵送について。大学から、履歴書を封筒に入れたら切手を貼らずに郵便局窓口に出すように、と言われました。郵便局窓口に出す際、なにか言った方がいいのでしょうか?初めてなので教えてください!

664閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    履歴書は本当は120円なのに82円切手を貼って不採用になる人が非常に多いので 窓口で出すようになっています。 また普通郵便だと日数がかかるので速達で出すべきとされています。 窓口で言うのは「速達」という言葉だけです。

    ID非表示さん

  • どのように出すのかを聞かれます 追跡番号付きの普通扱いの郵便→特定記録 急ぎ扱いの郵便→速達 相手に手渡しと署名又は押印をもらい、受け取っていないとウソを言われることを回避する郵便→書留 などがありますので希望があるのなら事前に伝えます 普通郵便を追跡する(大事な郵便を安全に届く確率を上げる小技) http://yubin.2-d.jp/y4/23.html 特定記録の出し方と追跡方法(料金の安い郵便追跡の新商品)配達記録 http://yubin.2-d.jp/y5/10.html 郵便料金の支払い方法いろいろ(窓口に少数出すなら現金支払いのみでも可能 http://yubin.2-d.jp/y5/30.html

    続きを読む
  • 普通郵便で送ってください。 簡易書留で送ってください。 速達で送ってください。 など質問者さまが送ってほしい方法を言えば良いのです。

    ID非表示さん

  • 何にも言わなくってもいいと思います。ただ、窓口の人に速達ですか?って聞かれることがあります

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる