私は22歳男で高卒なのですが、職を転々としています。 就活はしてるの

ですがやりたい仕事が見つからずバイトなどをしながら生活している状態です。 私は子供の頃から経営者になりたいとおもってました。 そこで、皆様にお力を借りたいのですが 今から将来性のある高卒で できる職業はありますか? 大学は家庭的にいけないのですが 努力して資格はとりたいと思ってます。 よろしくお願いします‼

続きを読む

123閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。 経営者になりたいと言うことは、要は独立開業したいってことですよね。 ド定番になりますが、行政書士かなと思います。 独立開業をするための資格と呼ばれるような特徴の資格です。 受験条件は特にありません。 学歴、年齢関係ありません。 筆記試験に合格するだけで取得できます。 そのため、本当かどうかは知りませんが、中学生くらいでも合格した人がいると聞いたことがあります。 合格率は最近上がってきており10%くらいの法律家の資格です。 弁護士や司法書士よりは弱い資格ですが、法律家として独立開業できるだけの強さはある国家資格です。 開業のための初期費用も少なくて大丈夫なことで有名です。 最初だけの登録料と年会費で45万円くらいになりますが、知識と書類さえあれば開業できるので、机等が全く何もない状態からでも100万円あれば開業できると言われています。 普通にお店をやろうとしたら100万円ではまず不可能ですから、かなり安いです。 ただし、資格を持って開業するだけでは、向こうから仕事は来ません。 当然です。 相談者さんは今までに行政書士に何か依頼しようと考えた経験はありますか? はい、ほとんどの人は「行政書士って聞いたことはあるけど、何する人?」って程度の認識です。 普通に考えて、そんな状態でお金を支払って依頼なんてしませんよね。 そのため、社会経験を積んで人脈を築いたり、営業力が高くないとすぐ廃業してしまうことでも有名です。 あとはやはり定番ですが、介護職です。 社会的にも注目されていますし、やりがい、信念等さえシッカリとしていれば面白い仕事です。 介護施設を独立開業する人も中にはいます。 ただし、こちらも最初の利用者が付くまでは大変なことで有名です。 あとは、続けている間は独立開業は出来ませんが、公務員も将来に向かって安定はしていますよね。 あとは、新聞屋でしょうか。 独立開業とは少し違いますが、色々と条件を満たすことが出来れば所長になれる権利を売ってもらえる場合があります。 その条件は、所長候補になれそうな人にしか教えていないようなのでこのような場では言えません。 売れている販売店を持っていれば年収数千万円の人もいるようです。 ただし、これからの時代新聞がどれだけ存続していけるか、不安は否めないかと思います。 私が考えられるのはこんな感じです。 参考程度で。 お邪魔しました。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる