教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パート履歴書の書き方教えて下さい。

パート履歴書の書き方教えて下さい。出産前にパートをしていた会社で、再度パートとして働くことになりました。 〔履歴書の志望動機〕 以前働いていた時に、社員さんが優しく接してくれ、大変楽しく働くことができました。子育ても一段落し、もう一度御社で働きたいと思い、応募しました。 この文章でおかしくないでしょうか? また職歴の欄にパート勤めのことを書く場合は ○○年△△△(株)パート勤務 ○○年△△△(株)パート退職 で良いのでしょうか? よろしくお願いします。

補足

あと免許・資格の欄、仕事に全く関係のない資格も書きますか?職種は簡単な事務ですが、教員免許や医療事務等、仕事に関係のない資格でも書いた方が良いのでしょうか?自動車免許とエクセル・ワードの資格は書くのですが…。

続きを読む

712閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    なんだか幼稚なイメージの志望動機のように思います。 仕事内容について触れたほうが良いかもしれません。 志望動機に悩むなら 志望動機欄のない履歴書を使用されるとよいかと思います。 パートアルバイト用の履歴書だと志望動機欄のないものが 多数販売されています。 職歴欄はそれでよいかと思います。 「パート勤務・パート退職」ではなく ただの「勤務・退職」でかまいませんが 正社員と間違われては困るというなら 記入しても良いかと思います。 資格欄は関係のない資格でも書いた方が良いです。 色々と頑張って資格を取得した方なんだなと 良い印象を持たれると思います。 もしかしたら何か役立つ仕事内容がある可能性もありますし。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

子育て(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる