教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

明日 所有不動産の売却契約をする予定です。心配事があります。 明日 所有不動産の売却契約を行います。

明日 所有不動産の売却契約をする予定です。心配事があります。 明日 所有不動産の売却契約を行います。数社から見積もりをとり、査定値と担当者の対応方を総合して 2月に専任媒介 で不動産(マンション)を売却に出しました。 3月 媒介契約を結んだ不動産から内覧したいとの依頼を受け 2組 受けましたが 2組とも 他不動産会社でした。 そのうち 1社より 800万円で買いたいとの要望を受けましたが 査定額と著しく異なるため お断りしました。 しかし おとといになり 媒介契約を結んだ不動産会社より どうしてもの その不動産会社が当マンションを購入したいとの理由で 当初 提示された金額より200万円+された 1000万円を再提示されました。 理由をきくと、どうやら その不動産会社は買い付け担当者だそうで 今月末までに契約をとらねばならないとのこと。4月のノルマが課せられている模様です。 媒介契約をかわした専任担当者によると、他に問い合わせがまったくないので 今回が 一番良いチャンスかもしれませんが どうしましょうとのことで GO サインを出しました。 800万円が1000万円になって 喜ばしいことではありますが このまま 売却しても大丈夫かどうか 不安です。 どなたさまか ご意見を頂戴できますと幸いです。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

続きを読む

167閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    不動産業者です。 もう少し待てば、もっと高く買う人が現れるかも、、、。 もう少し待てば、もっと良い物件が現れるかも、、、。 失敗する売主や買主に共通する考え方です。 『もう少し待てば、もっと』という考え方には、なんの根拠もありません。 希望的観測です。 私なら話を進めます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

買い付け(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる