教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保健師の仕事って

保健師の仕事ってどんな感じのものがあるのですか? あと求人はあまりないのですか? そしてお給料は 助産師>保健師>看護師 の順ですか?

続きを読む

379閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >保健師の仕事って >どんな感じのものがあるのですか? 自分で調べて判らなかったことを聞いた方が レスがつきやすいかもしれません。 私は産業保健師の分野で働いていますが 行政や学校、病院など勤務先で色々違う部分もありますし。 >あと求人はあまりないのですか? 看護師に比べて少ないのは確か。 就職も難しいですが 資格を取得するのもだんだん難しくなってきています。 >そしてお給料は 助産師>保健師>看護師 看護師として就職する場合は 資格手当が無い所もありますし 夜勤の回数などでも違ってきます。 収入の多寡だけで職業選択をするのでもないし。

  • 助産婦は、どの程度severeなお産を手伝わされるか、あるいは単に「当院でも一応、お産は出来なくはありませんけれど」っていうClinicで、普段は「患者さんに対して、産婦人科学的知識のAdvisor」といった感じの看護婦としての「ユルい仕事」が基本で、 「臨時にお産」の時に、貴女に急転直下「重責」が伸し掛る……などと、「どんなLady's Clinicに勤務するか」により、「キツいがお給料が良かった」り、その逆だったり、落差は大きいであろうと思われます。 唯、婦人科はMonster Patientsの多さ(つまり、もともと胎児 or 母体に欠陥があるせいなのであって、医療スタッフに全く落ち度が無くても臨月以降に突如として死産になったりする事は、ゼンゼンある得る、って事を知らない人のせいで、婦人科医は地獄)が四半世紀前くらいからずっと問題になっており、男子医学生がやりたがらない、という傾向は続くでしょうから、「医師ではなく助産婦がやってもOKな事」が規制緩和されて、「キツいけれど、やり甲斐UPが期待できる」仕事になる可能性もあります。妊婦さんも、「女どうし」でないと信用出来ないところが、色々あるでしょうから。 保健婦は、「看護婦の資格だけじゃ出来ない仕事」は多くないようですが、「双極性障害」という「最も軽いRANKの精神障害者」である私は、下手なカウンセラーやヤブ医者よりも、どれだけ「医者、病院の選択」、及び「不真面目、不勉強、不親切な医者」に関する相談相手として「頼りになった」か分かりません。 阪神淡路Die震災以降に公の場で使うと笑われる言葉である「白衣の天使」ならぬ、「フツーのおばさんの外見を持つ」天使ですね。 東北震災の被災地でも、インフラがイマイチ復旧しない中で、「孤独死」するする人が居ないかどうか探す為に、ホントはもっと保健婦の人手が欲しい……てな事が、TVで報道されていました。 保健婦に関する見解は、1986年6月に精神病を発症し、56歳の現在になって漸くマシになりつつある「私というオジサンの個人的感想」ですが、婦人科のお話は、ちょっと古いですが1994年に出た「悪い産婦人科」というBLACK地にLIGHT GREENの文字の「婦人科医のおちゃらけ本」、その他の紙媒体を参考にしました。 私なりの結論としましては、 仕事はキツいが、お給料が良い可能性が大きいし、「大役を果たした」ところを第三者に見せたいならば助産婦で、 給料はあまり良くないし、直接目に見える形でカッコいいsceneは少ないだろうが、実は多くの人から「感謝されている、という誇り」を取るなら保健婦、……じゃあないかと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保健師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

助産師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる