教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

働く人のことを正社員、契約社員、派遣、アルバイトパート、とか言いますが

働く人のことを正社員、契約社員、派遣、アルバイトパート、とか言いますが他にもあるのでしょうか? それと各種類の特徴はなんですか?正社員が一番良いのはわかりますが、バイトと何が違うとか派遣と制約社員はここが違うとか教えて下さい

56閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    正社員:正規雇用で基本給+数々の諸手当+社会保険などが手厚くつきます。それとよほどのことがない限り簡単には解雇されません。 非正規雇用:派遣社員、契約社員、アルバイト、パートさんたちで、基本的にお給料は時給です。なので「やってもやらなくても時給は同じ」。年収130万円を超えてから社会保険がやっとつきますから、健康保険証は親かご主人の会社の健康保険組合のを使うわけで、これを「親かご主人の扶養に入っている」と言います。 派遣社員さんは派遣会社に登録して派遣先の会社で働きます。通常、3か月ごとに契約更新で、更新されなければ解雇です。時給です。 契約社員さんは特殊な技能、スキルが個人的に認められた人が個人的にそこの会社の面接に受かって契約して働きますから派遣社員の個人版です。 アルバイトは男子。パートは女子。ですがやってることは同じです。バイトという言い方が硬すぎたのでパートさんと言い換えてるだけです。やはり時給です。 だいたいこんな感じです。

  • まず正社員。 基本的には雇用期間の定めなし(定年まで雇用ってこと) 毎月決まった日数しか休めない(ほとんどは週休2日かな) 毎日8時間勤務。残業ありえる。残業代は出るが会社によっては・・・ 月給。ボーナスあり。 社会保険加入。 契約社員 雇用期間の定めあり(○年○月○日~○年○月○日) 契約更新がなければ契約終了。 出勤日数や時間は、基本的には正社員と同じ。 時給も場合あるし月給の場合もある。ボーナスは会社次第。 社会保険加入。 アルバイト・パート(どちらも同じ意味) 雇用期間の定めあり(○年○月○日~○年○月○日) 契約更新がなければ契約終了。 出勤日数や時間は、正社員より少ない。 時給。ボーナスは会社次第。なしも多い。 社会保険は、正社員の3/4の出勤時間を満たせば加入。 派遣社員 雇い主は派遣会社。そこから実際の職場へ雇用期間ありで派遣される。 契約更新がなければ契約終了。派遣会社には在籍。次の派遣先を探す。 出勤日数や時間は、実際の職場と派遣会社との契約による。 時給。ただし給料は派遣会社からもらう。派遣会社の従業員だから。 社会保険は、基本なし。 あとは、嘱託社員ってのがある。 定年退職した人を、定年後も引き続き雇用期間の定めありで雇用する。 ほとんどは出勤日数や時間は正社員より少ない。同じ場合もある。 時給。ボーナスなしが多い。会社次第。 なのでアルバイト・パートと同じ形態。要は定年後のアルバイト雇用。 あとは、分ける軸によって、 正規雇用(正社員)と非正規雇用(その他) 常勤(正社員の勤務日数時間)と非常勤(正社員の勤務日数時間以下) があります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる