教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

美容師さんってお客様を褒めて褒めてなんぼだと思うのですが、実際に太ってる方やお世辞にも可愛いと言えない方が来ても同じよう…

美容師さんってお客様を褒めて褒めてなんぼだと思うのですが、実際に太ってる方やお世辞にも可愛いと言えない方が来ても同じような言葉をかけるのでしょうか?

2,683閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    美容室経営者です。 美容室の方針にもよると思いますが、美容師の仕事はお客様を誉めることでは無く、ヘアスタイルを作る事です。 もちろん、その方の魅力やウィークポイントを頭の中で計算して良いバランスを狙ってヘアスタイルを作りますが、歯の浮くようなお世辞を業務だと考えているわけではありません。 ちなみに、僕自身は見え透いたヨイショを言われるのが大嫌いなので、 「お世辞と誉め言葉は、万人に受ける」などとは全く思えません。 もちろん。お世辞を言われるのが好きな方もいらっしゃるとは思います。 また、「とにかくお客様を誉めましょう」という接客方針のサロンもあります。 でも、全部のサロンがそうなわけでは無いです。 通常、お客様の見た目の欠点については敢えて触れないのがマナーではないかと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

美容師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

美容室(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる