教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校一年です。

高校一年です。薬剤師になりたいと思っています。 それで、薬剤師の年収について詳しく教えてください。できれば病院勤務や薬局勤務など分けて回答していただきたいなと思っています。

284閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    基本的にはGoogle検索で探してみてください。だいたいの記事は当たっています。 病院勤務 年収として、300万代位から始まり、500万円前後まではいくと思います。それなりの地位を与えられれば給料が一気に上がりますが、病院薬剤師は薬剤長と次長、主任位しかなくポストが少な過ぎるため、大きな昇給はあまり見込めません。また、大学院に出て博士にでもならなければ、そもそも他の博士課程卒の薬剤師より上の地位につくことは難しいです。 実際、名古屋大学附属病院の薬剤長(病院内の薬剤師での最高地位)で、600万円ちょっとと言われています。それより下の病院であれば、給料はそれ以下になると予想されます。年収を気にするのであれば病院薬剤師は全く価値がありません。もちろん、講演会を開く程有名になれば話は別ですが、そういったのは極わずかです。 薬局勤務 薬局勤務に関しては勤務地で大きく変わります。また調剤薬局(割と楽な部類の仕事ですが暇です、飽きる人が多いです)なのか、ドラッグストア(それなりにハードで土日含めて週5日勤務のため平日休みが多く友達と予定が合いません)なのかによっても変わりますが、調剤薬局で400-700万円あたり、ドラッグストアで450-800万円あたりがずっと続く形です。伸びはあまり良くありませんが、最初から多く貰えるので、25歳になった時高校の同期と年収を比べるとかなり豊かな生活が送れるレベルだと思います。 私の友達はウェルシアドラッグストアに勤めていますが、初年収600万円で月50万円貰っています(年俸制によりボーナス無し)。月50万円というのは相当贅沢が出来ます。 調剤薬局ドラッグストアでは都会は飽和気味になりつつありますが、地方ではまだまだ足りていない状況です。ただし、現在16歳の方が24歳になって職を探した時にどうなっているかはわかりません。 人は都会に行きたがる事もあり、地方薬剤師は全く足りていない状況です。福利厚生での対応や年収で釣るしかないので、地方薬剤師は都会薬剤師に比べて年収が高くなります。ただし、そこで一生働くとなれば生活面や子育て面で問題になるかも知れませんね。 薬剤師は私大薬学部で1500万円払った結果、日本の平均年収と同じ位と言われており、男性薬剤師に関しては微妙な風潮があります。(女性薬剤師は神とも言える職業ですが) しかし、年収は平均ですが、その他の福利厚生や勤務時間が良いので家庭が安定します。おそらく家庭を持てれば満足度は低くないと考えます。また、薬剤師同士で結婚する事が出来れば相当裕福な暮らしが出来ます。 製薬企業 薬剤師ではないですが、薬学部卒業の進路として、製薬企業のMRに就職する方がいます。製薬企業というのは他の企業と比べても相当エリート集団であり、トップ企業の1つになります。非常に年収が良いです。どこの製薬企業でも、だいたい40代から1000万円は超えてきます。薬剤師では、まずこの額には届きません。 製薬企業は入社後MR試験を受ける必要があり、元々薬学的な知識を持つ学生が欲しいという採用の仕方を少し(採用人数の20%位?)しているので、薬学部卒業であればまだ入りやすいと思います。途中挫折したとしても、薬剤師への転職が可能です。 勤務時間は相当ハードです。若いうちは朝6時起きからの夜11時帰りが基本だと思ってください。土日祝の休みやGW盆年末年始などの長期休暇はしっかり取れます。また、製薬企業のMRは入社後1年目から転居を伴う転勤が必ずあり、数年毎に転勤を繰り返します。そのため、子育てにはかなり不向きで、子どもは転校を続けさせられたり単身赴任になったりと、将来設計としてはかなり変わった感じになります。 参考になれば嬉しいです。

  • 新人の薬局薬剤師です。年収について、個人的に意見させていただきます。 私の場合は、ある地方の小さな都市に勤務が決まり、そこでの給与は、税金を引かれる前で、月に32万ぐらいです。賞与 ( ボーナス ) まで考慮すると、年間で450〜480万ぐらいでしょうか。そこから税金が引かれますので、350〜400万ぐらいが手取りとなると考えられます。勤務年数が増えてくると、もっと給料も上がってきます。また、ものすごい田舎に行く同期の方は、税金を引かれる前で、月に40万以上もらえるみたいです。 田舎で暮らしても良いなら、結構な額の給料がもらえますので、学費などを考えて、将来設計を立ててみていただくと良いと思います。 以上が、私の意見です。ご参考になりましたら幸いです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

病院勤務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる