教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

タクシー運転手の、給料計算は、どうやってるんですか? 基本給があって、歩合なんですか?

タクシー運転手の、給料計算は、どうやってるんですか? 基本給があって、歩合なんですか?

4,806閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(8件)

  • ベストアンサー

    会社によってちがいますよ。 ウチは完全に歩合給です。 明細には、違法にならないように記載されますが。 ウチは月間40万(足切り)まで50% それを超える分に65% 例えば営収が50万だったら、265000円+交通費+年功給。 営収が足切り以下、例えば30万だったら、150000+交通費50%、年功給はくれません。

    1人が参考になると回答しました

  • 完全歩合給ですよ。でも、労基法では禁止されているために会社的には形だけ給料を出していますが、手取りで10万ちょっとですよ。 稼ぐ人は手取りで30万以上貰っている人も少数派ですが実際にいますよ。

  • 総運収を左上に書く。 電卓で割る3の数字を右下の総支給額の所に書く。 間の手当てやら厚生年金やらを辻褄の合うように書く。 以上。

    続きを読む
  • ↓のスター野菜さんから紹介できました タクシー屋にもいろいろありますから、 ご自身がタクシー運転手となってタクシー会社へお勤めしてみれば、一目瞭然です

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

タクシー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる