教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

28歳になりました。私は現在大学院在籍中です。(といっても社会科学系で理系の研究はしていません。不本意進学です。学業がう…

28歳になりました。私は現在大学院在籍中です。(といっても社会科学系で理系の研究はしていません。不本意進学です。学業がうまくいかず浪人や留年もしました。)これまで正社員として働いたことはなく今になって就職先を探しております。マイナビなどに登録して企業の説明会に行くもその先には届かずに半年過ぎました。おそらく年齢が影響しているのだと判断しております。交通費を無駄にするばかりで今後どうしたらいいのか分かりません。似たような経験をされた方にアドバイスを頂きたいです。宜しくお願い致します。

続きを読む

92閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    逃げで大学院に進学した人が陥るパターンっぽいですね。 20代なので、既卒や、第二新卒を中心に紹介している転職エージェントに相談してみるのはいかがでしょう。 大学院に進学されているので優秀な方だと思います。 先輩は、23歳の7歳下になりますが、年上オーラと、大学院卒のプライドを振りかざす新人にならないように気をつけてください。 でも、自分は大丈夫と思っていても年下の先輩の指示に従わない人は多いです。 大学院卒の人は仕事のえり好みをする場合も多いのでこちらも気をつけてくださいね。 素直になる事が一番大事です。 笑顔で挨拶する事と仕事のえり好みをしない事が最大の課題になると思います。 こちらは参考になりませんかね。 http://www.xn--vcki1fxh422w8sb1u0gwdya.com/%E6%97%A2_%E5%8D%92_%E5%B0%B1%E6%B4%BB.html

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる