教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は将来臨床検査技師を目指しています。

私は将来臨床検査技師を目指しています。今はなかなか就職など厳しいでしょうが 理系の仕事に憧れています! 臨床検査技師って会みたいなのに入らなければいけないんですか? あと勉強会や学会の発表って絶対行かなければいけないんですか?頻度はどれぐらいになりますか? 質問ばかりですみません・・・どうしても気になってしまって 病院とかで働くと学会の資料とか作らないといけないって聞いたんですが本当ですか? どんなこと書くんですか?

続きを読む

811閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >臨床検査技師って会みたいなのに入らなければいけないんですか? 普通は入会します。都道府県単位の技師会と全国組織の日臨技の二つに入ります。入会しないと研修会や学会に参加できません。 >勉強会や学会の発表って絶対行かなければいけないんですか?頻度はどれぐらいになりますか? これも普通は参加します。スキルアップする上で研修会や学会は必要なことです。キャリア1年目・2年目は研修会に10回以上も参加しましたが、5年を超えた今は年に数回程度です。 >病院とかで働くと学会の資料とか作らないといけないって聞いたんですが本当ですか? 学会発表に熱心な病院ではあると思います。私もこれまでに2度発表しています。でも、熱心ではない病院では発表自体行わないです。 他にも入会すべき会はあって、例えば超音波検査を担当するのなら日本超音波検査学会にも入会しますし、細胞検査士なら細胞検査士会に入ります。他にも学会は色々ありますので自分がスキルアップするために必要な学会に入会するのです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

臨床検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる