教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場の飲み会が辛いです。

職場の飲み会が辛いです。50人くらいの課で働く者です。 3ヶ月に一回のペースで飲み会があるのですが、私の近くには毎回誰も座ろうとしてくれません。 人と話すのが苦手なので、多分、つまらないと思われているんだと思います。 私の周りの席が埋まるのはいつも一番最後です。 最後に来た人は私の隣か対面しか空席が無いのでそこに来るしかないですが、この人も嫌々隣に座ってるんだろうなと思うと、それだけで会が始まる前に凹んでしまい、ますます話せなくなってしまいます。 最近では、飲み会の日が決まると、それだけで毎日憂鬱です。もう行きたくありません。 でも、行かなきゃ行かないで付き合いが悪いと陰口を叩かれることも知っています。 一体、どうすればいいのでしょう? 仕事自体は問題無く回っているのですが・・・。

続きを読む

136閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    >人と話すのが苦手なので、多分、つまらないと思われているんだと思います。 >最近では、飲み会の日が決まると、それだけで毎日憂鬱です。もう行きたくありません。 1つクイズです。質問者さんとは異なる職種かもしれません。 「営業」の会話の基本ってなんだと思いますか? 答えは「相手が話していることを聴き、同調・共感、また時には質問をして相手に気持ちよく話してもらうこと」です。 なぜ、ここで採りあげたかというと、質問者さんに以下のことだけをして欲しいなと思ったからです。 ・宴会会場にはあまり早く行かない。ある程度埋まったときを見計らってから、席を探す。「ここ大丈夫ですか?」と声かけする。 ・メインで話し始めた人が近くにいたら、その人の方を向き、ときおり「笑顔で大きくうなずく」事を複数回する。何を言っているのかわからなくとも、うなずく。人は自分の話しに共感を示す人に、好意をもつ。これ基本です。 ・会話の内容がわかるようなら、時おり思い浮かんだキーワードについて感嘆符をつけて口にする。「野球のWBC、日本優勝するかなーー!?」となったら質問者さんは「日本が優勝かー」、とか「優勝しそうなんですね」とか前向きな質問をします。「エーー、優勝するんですか」なんていう後ろ向きな発言はしないようにします。 ・その間、5割くらい笑顔を作ってください。笑顔のない人に対して、人は好意を持ちません。 これを何回か宴会でやれば、仲間は質問者さんを迎えてくれるはずです。 「絶対にできない」と言うなら、飲み会に参加するのはお勧めしません。欠席しましよう。 将来に向けた変化をしたいならば、質問者さんの考え方と行動を変えるしかありません。

  • 行って嫌な思いをするのと 行かないで嫌な思いをするのはどちらも同じ 会社には遊び行くのではない仕事に行くだけ 仕事ができれば あなたに落ち度はない 学生じゃないのだから仲良しごっこにこだわるな 行って嫌なら無理して行かないでいい 自分を自分で苦しめるな!

    続きを読む
  • 行かなくなければ行かなければいい。男は黙って一人で飲むのもいい。 個性を忘れないで 逆に誰も近ずくなってオーラ出せば寄って来るよ

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる