教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護施設に勤務しています。 3年経っても同じミスを繰り返す 得意なことには集中できる といったことから 「あなた…

介護施設に勤務しています。 3年経っても同じミスを繰り返す 得意なことには集中できる といったことから 「あなたは知的障害だ!」 と同僚の前で上司から言われました。 私は人付き合いが苦手で一人でいることが楽です。 相手とのコミュニケーションが苦手で 人の輪の中に入るのが苦手 相手とどう接していいかわからず 会話ではついつい自分の事ばかり話してしまう 好きな事にはとても集中できる 1度に複数の事をすることが苦手 ホールの見守りや、複数の利用者と何かを作るレクレーション(工作や料理)がとにかく苦手(作る、見守る、会話して盛り上げるを、同時進行するのがダメ)なことは自覚しており 上司からそう言われる前から たまたま本屋で見たアスペの本で 自分はもしかしてアスペルガー症候群かも?……という思いがありました。 なので、みんなの前で言われたのが腹立つやら 辛いやら 上手く仕事や人付き合いが出来ない自分が、恥ずかしいやらで辛いです。 その場で、辞めてやる!と思いましたが 経済的にそれは出来ません。 ここまで来たら 受診をしようかと考えてえています。 病院に問い合わせたら、子供の頃の話を聞きたいので親と一緒に受診するようにとの事。 母にはとても言いづらいです。 話をどのようにするか悩んでいます。 どのように話をしたら良いと思いますか? よろしくお願いします… 追伸 結婚を考えている相手もいますので 話が進む前に受診をしておきたいと思っています。 そして、結婚をする場合、いい機会なので介護職から離れ、昔からやりたかった仕事に就くためにスクールに通おうかと思っています。 先のことを考えて、まず自分の事を知っておきたいと思っています。

続きを読む

150閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    診断では幼少期からの様子が参考になりますから、ご家族が同行できるに越したことはありません。 それが難しいようならば下記の6点をできるだけ揃えて持参してください。 ・母子手帳 ・3歳児検診などの資料 ・幼稚園、保育園などの連絡帳 ・小学校、中学校、高校の通信簿 ・卒業文集など ・自分自身の困り事一覧 http://tokyo.asdj.org/%E5%85%A8%E5%9B%BD%E7%97%85%E9%99%A2%E7%99%BA%E9%81%94%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E8%A8%BA%E6%96%AD%E5%A4%A7%E4%BA%BA%E6%88%90%E4%BA%BA/

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護施設(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる