教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

2浪で中堅女子大の4年です。 3年の時、身内の経済状況の悪化で生活費などを稼ぐためにバイト漬けになってしまい、また一時…

2浪で中堅女子大の4年です。 3年の時、身内の経済状況の悪化で生活費などを稼ぐためにバイト漬けになってしまい、また一時体調を崩してしまい、半期の留年が決まってしまっています。 経済的にもとても厳しく、学費も奨学金を1年の頃から借りて全額賄ってきました。 わたしの考えでは、 1.大学を中退し(3年3月末付)、公務員試験を受ける(もちろん普通の就職も考えてます) 2.このまま奨学金を借りて卒業する この2つで迷っています。留年が決まっており3浪となりこのまま大学を卒業しても就職できるか、またこのまま奨学金がどんどん増えてしまうことにも恐怖を感じています。公務員試験も難しいことは確かですが、たとえ失敗しても奨学金も増えませんし今のうちから働くことで親も楽にさせてあげられます。 元々わたし自身体が弱いため事務系のお仕事を考えております… 1,2とどちらが良いかとても悩んでいます。誹謗中傷はご遠慮ください…回答よろしくお願いいたします。

続きを読む

439閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    回答する前に他の方の回答を見てみましたが、 snsteelsmknさんのご回答がとても秀逸です、 全てその通りだと思います。 なので、まだ出てない話を中心にしますと そもそも留年したら、翌年は奨学金が出ない (他の奨学金にしても審査に引っかかり、無理)と思いますが その点は大丈夫なのでしょうか。 また、奨学金が出ないのならただちに中退するって場合も その場合の奨学金の返還規定を確認する必要があるでしょう。 例えば500万借りた場合、卒業後の秋以降に奨学金の返還が始まり 大雑把に言えば1年50万づつ10年間で返還、って感じだと思いますが 中退の場合はどうなるのか、規定(約款)は確認しましたか。 中退後ただちに返還開始になるかもしれませんし、 本来より返還期間が短くなる(5年で返還等)かもしれません。 金銭面を考えると、半期・半年分の学費を自分で何とかして 卒業してしまったほうが、返還が楽という場合もあるのです。 なにより、今後の人生で大卒者として働けますし。 個人的には、おすすめは2なのですが 留年直後の来期は奨学金の利用が不可能だと思いますので、 来期の学費をどうするかですね。 なお、実質2.5浪、半年遅れの卒業&就職になると思いますが 新卒採用は年齢的にもそりゃキツイでしょうね。 しかし、新卒や第二新卒の募集であっても4月までの半年待たなくても 可能ならすぐに働いてほしいっていうような企業もあるでしょうし、 転職・中途採用の募集で未経験者可って企業への応募も可能でしょう。 新卒採用という、新規に大学卒業予定の者限定の採用枠では 年齢的に少々キツイ戦いになるでしょうけど 社会一般では、実質2.5浪なんて年齢的にまだまだ若いわけですから そんなに悲観する必要はないですよ。 新卒でどこかの企業に採用されて、半年たたず辞めちゃった人が 再就活する時と同じ程度の難易度かな。 またはすぐにやめてない分、少し有利な位です。 とはいえ、自分を高く売り込む努力が必要です。 例えば、大卒になる、事務関連の資格を取る、 就活で事務経験を話せるように事務系のアルバイトに変更する、 っていうようなことが、今の貴方には必要だと思いますよ。 事務系の資格は色々あるけど 日商簿記2級以上、ビジネス実務法務検定2級以上、 秘書検定、MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)等々 色々ありますよね。英語力もアピールになるでしょうし。 以上、頑張って下さい。

  • >2浪で中堅女子大の4年です。 酷なお訊ねですが、あなたの周囲をみたとしたばあい、実際に大卒程度の公務員試験を受験・合格し採用された方はおられますでしょうか? 換言すれば、あなたが通学されておられるところの、公務員試験受験希望者のバックアップやモチベーションをキープするだけの体制が整っていますか? それとも単なる『近未来の良妻賢母』育成のみを建学の中心に据えているような、古典的タイプの女子大でしょうか? OGには、一応世間体もあり就職するも、『結婚までの腰掛』という人の割合が高い傾向はありませんか? それと企業については、例えば旧財閥系など明治大正以来の伝統があり格式の高い会社の『指定校』から「外されている」ことはありませんか?良心的な大学は、 「うちからは、この手の企業には先ず自力では入れない。重役の身内等によるコネ入社を除いて・・」 と正直に厳しい現状を明言してくれるものです。就職部に、そういう誠実さってありますか? これまでに言ってきたことのうち「一つでも」該当する場合、あなた様は入学すべき大学の選択を誤った・・ということになります。 >留年が決まっており3浪となりこのまま大学を卒業しても就職できるか、またこのまま奨学金がどんどん増えてしまうことにも恐怖を感じています。 経済的な窮地に喘いでおられることは、・・自分も似たようなモノでしたから理解できます。 企業の中には新卒とはいっても、採用内規などで、高年齢者(3浪以上)を機械的に落とすところがあるのはご承知ですよね。企業によっては手間を省くため、募集要項に「平成●年4月2日以降に生まれた方」と、明文で線引きをしているところもあります。 >元々わたし自身体が弱いため事務系のお仕事を考えております… まさか、面接のときにお体の脆弱性をカミングアウトなどされることはないと思いますが、面接官の目は節穴ではありません。 大量の学生を見ているので、受け答え方やその内容で、多少のハードワークに対するストレス耐性や十分な体力・気力があるか無いかは、すぐ看破されてしまいます。(≒何社受けても内定が貰えない・・) 企業は『生産性を上げる場』『必要最低限の労力と時間と投資で、最大限の利潤を追求する場』です。 躰が弱い方のためにと『ワザワザ、平易かつ軽度の機械的業務』を授産してくれるところではありません。 大学に居続けるのに比例して奨学金の額も積もっていくのは、(貸与学生なのであれば)誰しも同じです。 >公務員試験も難しいことは確かですが、たとえ失敗しても奨学金も増えませんし今のうちから働くことで親も楽にさせてあげられます。 おっしゃっている意味が分かりません。今時の公務員試験は、この20年でいずれも相当程度難化しており、生半可なゴマカシ勉強では100回受けても受かりません。 おしなべて、あなたの文面を見ていると、『積極性』というか『就職先確保への前向きな姿勢』というのが感じられません。 ご自分の末永い、かつ大切な『将来へ向けての選択』を他者に委ねている時点で、無責任の印象を拭えません。 きついことばかり書いてしまい、申し訳ない次第ですが、今一度、あなた様の力量と現状を直視し、「1でも2でもない」現実的な選択を自身の責任においてなさるべきと考えます。

    続きを読む
  • 公務員試験は、高卒程度は18〜21歳、大卒程度は22歳〜となっているところが多いです。 質問者様は大学在学中ですが22歳を超えていますよね? 高卒程度は受けられないと思います。 大学中退でも大卒程度を受けられるところも多いですが、大学卒業が必要なところもあります。 また、合格し入庁しても高卒(大学中退)と大卒では給与が大きく違います。 そして、公務員試験が無理で民間企業に就職となると、大学卒業していないとかなり厳しいのではないでしょうか。。 ここまできたのだから、卒業した方が将来的には良いと個人的に思います。

    続きを読む
  • 最近、公務員試験を受けるのに大卒者が 高卒で受けるらしいですよ。それは合格 率を少しでも上げたいからだそうですね。 奨学金を返済しながら生活も大変かと思 いますね。そう思うといっそ中退して借 金を少しでも軽くするのが良いかとは思 いますね。今後の将来設計のためにもそ うなされても? とは思いますが、4回生 なら惜しい気もしますが決めるのはご自 身です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる