教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

webデザイナーの職種についてお聞きしたいのですが、webデザイナー、webディレクター、webクリエーター、webプロ…

webデザイナーの職種についてお聞きしたいのですが、webデザイナー、webディレクター、webクリエーター、webプログラマ、コーダー、ライターについての仕事内容や役割などをそれぞれ詳しく教えてください。

1,259閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    webデザイナー webサイトの画面、バナー、アイコン等のデザインを担当する。 webディレクター サイトコンセプト(または顧客や各部署の要望等)に基づく各クリエーターへの指示出し、webサイトが方向性を間違える事無く制作または運営されているか等を管理する。 webプログラマ webサイトに関わるプログラミングを担当する。 コーダー HTMLやjavascriptをコーディングする。 ライター コンテンツの記事を取材し、執筆する。 あと、質問にはあがっていませんが、サイトのコンセプト決めや予算管理などを行うwebプロデューサーという職種もあります。 それとwebクリエーターというのは上記のうちデザイナー・プログラマー・コーダーあたりの職種をざっくりとまとめた呼び方ではないかと思います。 なお実際は職場の規模などによって役割分担は異なります(複数の職種を兼ねたり、さらに異なる職種にわかれていたりなど)。 上記はあくまで一般的な解説です。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

webデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

プログラマ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる