教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

先日、パート先の飲食店で、レジを担当していました。

先日、パート先の飲食店で、レジを担当していました。会計が終わり、釣り銭を返した後に、お客さんが硬貨をその場で落としました。 大丈夫ですか?と声をかけながら、カウンターをまわり、落ちていた硬貨を拾って 渡したのですが、 「あと10円ね」と言われました。 パッと探したのですが、見つからなかったし、 次のお客さんがずっと待っていたので、先に会計をさせてもらいました。 その後に 「あと10円は?」と今にも騒ぎそうな感じだったので、熟練の従業員にたずねたら、 「もうレジから払っときな~」と言われたので、 渡しましたが、さも当たり前のような顔をされました。 明らかに渡した後になくしているのに、 自分が落としてなくなったのが、分からないのでしょうか…。

続きを読む

158閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    自分で落としたのだから自分で探せばいいでしょう・・・ >「あと10円は?」 って聞かれたら、どこへ行ったんでしょうね・・・? って適当返事をした方がいいのでは? 落とした本人が探すべき。

  • スーパー時代に何度かありました。 時間の無駄だからレジから不足を渡してレジ入ってない人に探してもらいました。 大体行方は見てるし、他の人に拾われないために大きめの声で。 お客様に言われる前にはやってました。

    続きを読む
  • お店の中にあるなら、後々回収できるのは店員ですよね… そういう意味だと思いますが

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる