教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新卒病院直営管理栄養士です。 働き始めて約5ヶ月、先輩がきつくて 辞めたいです。 間違ってしまっていることを指…

新卒病院直営管理栄養士です。 働き始めて約5ヶ月、先輩がきつくて 辞めたいです。 間違ってしまっていることを指摘されることは新人として当たり前だと思っています。 しかし、頷きでさえ、うんうんじゃなくて と否定され、どう対応していいのか 管理栄養士の前に社会人として向いていないのでは無いかと思うようになりました。 元々岡山の大学を出て地元に就職しました そのため退職し岡山でまた管理栄養士と して1から始めたいと思うようになりました 今退職すれば、転職は可能でしょうか? 1年は今の仕事を耐えるべきでしょうか? また、頷き以外の上手な対応の仕方があればアドバイスよろしくお願いします。

補足

はいと、返事をしても、はい、じゃなくて そのため頷いて納得したと意思表示をしても いやいや、と言われます。対応が分かりません。…

続きを読む

8,038閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    管理栄養士3年目の者です。 私は転職していいと思います。 実際に私は新卒で初めて就職したところを半年でやめました。理由は残業時間が100時間を毎月超え、持病が悪化したためです。転職活動は働きながら行いました。そして、退職後すぐに新しい職場で働きました。 しかし、私は東京で転職しました。東京では病院や施設も多く、この時期でも多く内定を頂き自分で選択できました。ところが、質問者さんは岡山ですよね。岡山でこの時期に転職できるような求人があるかが問題です。私は新潟出身なので、地方の求人の少なさは理解しています。 今の職場を退職した後すぐ職を見つけたいか、少しでも無職の期間があってもいいから退職したいか、それ次第かと思います。もし仕事以外の時間があるのなら、少し転職活動をしてみて、上手くいくか試してみてはいかがですか?ハローワークに相談に行く程度でいいので。

  • 病院の管理栄養士って、厳しい世界ですよ。 たかがちょっと大きな食堂へ行ってもかなりキツいと聞いています。 職人意識が強いですから、自分のやり方が正しいと思って譲らないです。 1年間は、アホになって理不尽と思える事も従ってみて下さい。 道は開けると思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる