東放学園と東京ビジュアルアーツどっちがいいですか?放送技術or放送芸

術どっちかです。

1,451閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    放送関係の、制作会社志望の人でしたっけか?。 答えにもっていくの、なかなか難しいかなー。 声優コース志望で専門学校選ぶみたいな人の質問なら、 認可校の専門学校の格付けは明白すぎてて、 東放学園(東京アナウンス学院) > 日本工学院 > その他大勢の専門学校、 1990年代末期から2000年代初頭の頃の、 新人声優バブル期みたいな大ブームがあったので、 その頃以降の過去十数年に、声優コース作った専門学校が多いため、 1980年代頃とか、ずっと以前から声優コースのある、 東京アナウンス学院(東放学園) とは、実績差がありすぎるのです。 こんな感じです。 大手声優事務所の、青二 や 81 などの新人さんで名前を見るのは、 伝統校で、卒業生の声優さん多数の、東放学園(アナ学) か、 以前からいろいろ力を入れていた、日本工学院くらいなので。 2000年代になって、もっと多くの新人声優や若手声優を輩出してるのは、 無認可校になってしまいますが、 AMG (アミューズメントメディア総合学院) 東京校 ですけどね。 無認可校でもいいなら、ここの資料も見るといいかも。 (無認可だと学割が効かないので、親がイヤがるかもですが) で、学校の出自を比較してみれば、放送業界系だったら、 東放学園 が、やはり伝統校ということになりますね。 元をたどれば、TBS (東京放送) 系列の学校だったりするし。 ただ、東放学園の場合、身内や縁者が 東放学園OB/OG だと割引とか、 もしかすると、コネが無い人だと、扱いが違う面などはあるかも。 このあたりは、学園のHPや資料に出ていますので、 細かく検討していって、どう考えるかは、自分達の問題になります。 (認可校の伝統校なので、高校の先生に聞いても、悪い評価はされないはずだが) 他の専門学校と比較したり、見学その他で直接見てきたりして、 (専門学校も、学校祭的なイベント等はあるから、見に行くといいし) いろいろ考えて、受験したほうがいいと思いますよ。 ずっと以前なら、東放学園提供のラジオ番組などもあって、 公録イベント等に行ける時もあったから、 学校を見てくるという方法もとれました。 ずっと続いてるのは、日本工学院提供の文化放送の夜の番組、 「ドリーム・ドリーム・パーティ」です。 日本工学院は生徒数の多い大規模校なので、こういうこともできるし。 さて、質問の話に戻って、2校の関連ページを引用します。 東放学園は、見ての通りです。 (インターネット関係だと、7月に、卒業生同士の声優さんカップルの、 佐藤聡美さんと寺島拓篤さんが、結婚発表のニュースもありました) (そんなことが起きるくらい、卒業生で名のある声優さんが多い) 今は、放送局アナウンサーは大卒以上が普通なので、 もう、専門学校からアナウンサー、って無理じゃないかなで、 学校の名前がイメージと違ってきてる面もあるけど。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E6%B3%95%E4%BA%BA%E6%9D%B1%E6%94%BE%E5%AD%A6%E5%9C%92 東京ビジュアルアーツは、元は、「 東京写真専門学校 」です。 ビジュアルアーツ = 写真芸術 みたいな意味もあるので。 写真関係や、映画関係などに興味がある人には、良いかもしれませんが。 河瀬直美 監督など、映画で有名な人も講師などで関係しています。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%82%E9%96%80%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%84 絶対に、この学校だというこだわりにしないのなら、 学校自体は、どっかに入っておいて、 バイトや業界経験やコネは、自分で在学中に見つけて作るという 考えもできるかもしれません。 今は、放送制作業界は、金が無くてブラック会社も増えてるので、 若い人には、あまり、おすすめはしませんけどね。 (ラジオもテレビも、昭和の頃と違って、予算を削られまくってるし) 平成年代以降、1990年代以降に非常に伸びていたのは、 ゲーム業界関係(アニメ関係なども含む)とか、 2000年代以降は、インターネット業界のほうになってきます。 1990年代なら、少しはアニラジブームもあったけれど、 (ラジオ大阪や文化放送がアニラジ増やしたのは、この頃) (ラジオ関西は、もっと以前から老舗のアニラジ持ってた) 2000年代に入ると、インターネット配信のアニラジが主流です。 アニメイトTV(フロンティアワークス社)、 音泉や響などが、コンテンツも充実させていましたから。 旧来の、テレビラジオの放送制作会社関係は、 中小企業などが多くて、不安定な職場になりますし。 質問者さんの親が、大学に行っていいと言ってるなら、 金はかかると思いますが、 日大の藝術学部 (日藝) のような大学とか、 大学関係も探したほうが、4年間の学生生活の時間もとれるかも。 その間に、放送業界のバイトなどから入る学生さんも多いし。 親や高校の先生と相談して、行けそうな理系大学を受けてみるとか、 いろいろ、考えられると思いますけどね。 半年コースなので学べる内容が少ないですが、 浜松町駅前の、文化放送内の、A&Gアカデミーのような場所もあります。 大学生しながら、通ってみたりするといいかも。 放送局が自前で、養成学校などをやってる所は、ねらい目です。 (注:就職に結びつくとは、言えない点は注意すべきですが) 昔の東放学園は、そういう面もあったと言えるでしょうし。 制作会社の若手や新人社員の身分では、 あまり、たいしたことはできないでしょうし、 はっきり言って、ブラック業界の現場状態かもしれませんよ。 好きで業界に入る人には、別に、止めませんけれど。 夢を見るのではなく、現実の社会の現場に入る覚悟は、 しておくほうがいいと思いますね。 専門学校は、就職率が悪いと、評判ガタ落ちになって、 すぐにつぶれてしまいますので、 行きたい学校の就職関係の情報は、よく確認してください。 声優コースなどは、専門学校からではデビューは無理なので、 ウソばかり言う学校も珍しく無い面もありますが、 フツーに就職指導する専門学校のコースであれば、 いろいろ、状況は答えてくれるはずです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

声優(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

芸術(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる