教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

結婚後の仕事についてです。

結婚後の仕事についてです。彼氏 正社員28歳 手取20万(残業代込み 私 正社員25歳 手取14万 来年結婚を考えているのですが、現在、結婚後の私の仕事のことで揉めています。 私にはフルタイムで働きながら家事をするということが考えられません。実家暮らしの今ですら仕事から帰るとクタクタで何も手に付かず朝も辛いです。 結婚後、慣れない環境の中、家事をして、そしていままで通りに仕事もするなんて想像しただけで気が重くなりますし身も心もボロボロになる未来が見えてしまいます。 最初はパートでもいいと言ってくれた彼氏ですが、「本当はパートでいいって言ってあげたいけど自分の給料が安いから君にも頼らなくてはいけない。正社員でいてほしい」と言われました。 彼氏と一緒になりたい気持ちだったのですが、結婚して苦労するのが目に見えており段々と意欲がなくなってしまいました。 今の職場は安月給の割に通勤距離が長く忙しない職場です。土日休みだし社員はいい人がおおいですが、結婚を期に辞めて次の職場を探そうと思っています。 やはり彼氏の手取りでパート勤めは厳しいでしょうか。また、結婚して正社員勤めの方もアドバイスお願いします。 自分が甘いのは分かっていますが、今後のことを考えるとどうしても彼氏に返事ができません。

続きを読む

1,304閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(12件)

  • ベストアンサー

    共働きなら、家事、育児は双方で行う。 できる人が行うが基本。 大事なのは、お互いに「相手の負担を少しでも押さえたい」と思うかどうか。 私も共働きです。 私37歳、運送業、年収400万強。 仕事はシフト制、休日、早出勤(4:30~15:30)遅出勤(13:30~22:30)規則性無し。 365日24時間の仕事です。 妻35歳、看護士、年収400万強(夜勤、準夜勤免除中)。 今は、下の子が保育園なので夜勤免除。 8:00~17:00(残業1~2時間)。 子供 長男8歳、小学2年。 長女4歳、保育園。 我が家の一日の例 2:30 私が起床。 2:30~4:00 自分の朝食、弁当作り、浴槽お湯抜き掃除、前日仕掛けた洗い物のタイマー洗濯済みを浴室乾燥に干し、乾燥セット出勤準備、出勤。 5:30 妻起床。 5:30~7:30 自分と子供たちの朝食、自分の弁当作り、子供を食べさせる。長男の登校を見送り、8:30登園の長女を近くの私の実家に預け出勤。 16:00 私退勤。 前もって妻から買い物依頼があれば、買い物後帰宅。 ~20:00 自分の夕食、妻の夕食つくり、洗い物、乾燥済みの洗濯物取り込みたたみ、トイレ掃除、お風呂セット。 20:00 妻が実家預り(長男は自分で実家に帰り、長女は実家がお迎え)の子供を拾って帰宅。 20:00~20:30 私が子供たちをお風呂にいれている間に、妻夕食、入れ替わりで、私が子供たちの着替えと歯磨き、頭ドライヤーみている間に妻入浴。 20:30~21:30 家族団らん 21:30 妻、子供たち就寝。 ~22:30 私、食器洗い物、洗濯機セット、就寝。 これは、一例で、私が出勤日で妻が休日、またその逆。 私の早番、遅番によっても違います。 子供のイベントは有給で合わせます。

  • 結婚して、ずっと正規で働いてます。大変ですよ。朝は5時に起きて自分のお弁当を作って6時前に家を出ます。帰りは夜の8時くらいで、だいたい毎日12時間職場にいます。残業手当てはないです。 幸か不幸か、夫も激務のため、平日は食事を一緒にできません。各自で食べることになってます。だから料理するのは週末だけ。掃除も週末だけで、洗濯は週に2回。 つまり、手抜きしまくりです。家の中は、男二人のシェアハウスみたいな感じです。 仕事しなければいけないなら、家事なんか完璧にできないし、そんなのテキトウにしてたらいいのですよ。 私は家事なんか嫌いだから仕事中心の今の生活は嫌じゃないです。あと、やはりお金に余裕があった方が絶対いいです。

    続きを読む
  • 昔と違って今は共稼ぎでないと生活できない人が多いです。 地域差はありますが、彼の手取り20万も普通だと思います。 実際にもっと収入が多い仕事があるでしょうか? あるなら転職すればいいだけですが。 結婚するということは二人で協力し合って生きていくということです。 どちらかだけが働くことはないはずです。 ですから家事全般も彼もやるべきです。 あなただけがやる必要はありません。 彼は家事をやらないと言っているのですか? あなたはパートを望んでいるようですが、パートと言っても収入は様々です。 どんな仕事でどれだけ働くことが出来ていくら稼げるのでしょうか? そういうことを調べてからでないと話は始まりません。 正社員と同じ様に働いてもパートは収入が少ないですよ。 4~5万程度の収入を考えているなら、家賃が相当安いアパートに住む等の覚悟が必要ですし。 私の娘は片道1時間以上かけて通勤していました。 結婚してからはもっとかかるようになりました。 でも働き続けました。 家事もやりました。 妊娠出産で、今は育休中です。 育休明けには復帰する予定です。 娘は本当は仕事を辞めたいんです。 でもお金のために復帰します。 でもどうしても無理なら、辞める事になるでしょう。 とにかくやってみるんです。 仕事を辞めるのはいつでも出来る事です。 結婚後の生活を不安に思って辞めるのは早すぎます。 やってもいないのにやれないと言っているのですから。 やってみて無理なら辞めればいいんです。 キツイ事を書きましたが、親から自立して生きていかなくてはならないのですから頑張るしかありません。

    続きを読む
  • 生活に幾ら掛かるかシュミレーションしましたか? 住居費 食費 光熱水道代 通勤費 交際費(個人) は基本、、 被服費 交際費(家庭用として御歳暮 冠婚葬祭 等々)出産や子供用の積み立て貯金 、、まだまだあると思います。 シュミレーション結果から ご主人の20万円でやりくり可能なら、専業主婦になれば良いのです。 無理なら 勤務体系(フルタイム パートタイム)を含め相談。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる