教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

※至急!退職証明書について。

※至急!退職証明書について。無事に新しい就職先が見つかり、ホッとしたのもつかの間、退職証明書の提出を求められました。 退職証明書を求められたのは初めてで、少し困惑しております。 自分なりに調べたところ、前に務めていた会社に依頼をして書いてもらうとのこと、元労働者(私)が指定した内容のみ記載(それ以外は書いていけない?)との情報を得ました。 新しい就職先からは特に項目の指定はありません。 その退職証明書ですが、インターネット上に沢山のフォーマットがある事に気づきました。 ①私が書式を指定の上、前の会社に郵送して書いてもらうものなのか、前の会社がフォーマットを用意し、送付状などに私が希望した項目のみ記入するのか。 ②前職はセクハラが日常化しており退職しました。円満退社ではないので、正直連絡を取りたくない気持ち(相手側も良く思っていない可能性が大きい)があるのですが、お願いするとスムーズに書いてもらえるのでしょうか。 ③当たり前かと思いますが、社会人の礼儀として、突然郵送ではなく、郵送前に電話などの一報が必要ですよね…? 無知でお恥ずかしい質問かと思いますが、間違った知識や捉え方をしている、その他退職証明書についてお教えいただけましたら幸いです。

続きを読む

1,138閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    退職証明書の発行は会社として当然の事です。 前の会社の総務担当者に電話して聞いてみましょう。普通は向こうにフォーマットがあります。 指定した内容のみ記載ってわからんな。とりあえず出すということが先決です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インターネット(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる