教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在高校2年生です。進路についてアドバイスお願いいたします。

現在高校2年生です。進路についてアドバイスお願いいたします。自分バス釣りが趣味で釣りの業界へ就職を検討しています。 主に1 トーナメントプロ 2釣りの関係の商社へ勤務 3ルアービルダー 等です。 1はガイドサービスなどをしながら生計をたてていくと思いますが、気になるのはバスボートの購入費用の捻出等です。 自分の家は決して裕福でないので、唯一のスポンサーである親にせがむことは厳しそうです。またヒューマンアカデミーの話をしたら、そんなもんで飯食っていけるわけねーだろ!ボンボンの娯楽だ!と一括されました。 青木大介と市村のテレビを見たときに、金がなくて結局親の脛をかじったような事を遠回しに言ってたので、結局経済力がないと厳しいのかなと考えました。 商社に勤務するにしても、一流大学へ行かないと大手は取ってくれなそうだし、ヒューマンでは!?と思ったのですが、DAIWAやシマノはヒューマン卒なんていらねーよとなりそうな気がして怖いです。まぁ親はヒューマンNGなのですが。釣りで生計はあきらめたほうがよさそうですかね?上手く話がまとまってなくて申し訳ないですが、アドバイスお願いいたします

補足

皆様沢山のご意見ありがとうございます。やはり現実は厳しいですね。自分は人生釣りに捧げる覚悟はあるかと言われれば多分そこまでないです。釣りが好きで好きな事を仕事にできたらな?という程度です。

続きを読む

271閲覧

ID非公開さん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    一つだけ最初に。 趣味を仕事にするのは絶対にやめた方がいい。 今は、学業や親の手伝い、もしくはアルバイトとかの合間に、息抜きとして趣味の釣りをしているかと思います。 しかし、趣味の釣りを仕事にしてみたと仮定しましょう。 最初はいいかもしれません。 しかし、次第に「結果」を求められるようになります。それはプロなら釣果、商社なら売上げなど、ビルダーならルアーの魅力。他にも求められる結果は多く発生します。 それが最初は1年で求められたものが、半年、1ヶ月、一週間...となって来たとき、あなたにとっての釣りは、趣味では無くなります。そうなると、趣味がなくなることになります。 で、本題ですが、もう結果が出ているので、書くのはなんですが、商社での就職以外は、基本的には副業(本業)が必要になります。 高卒や、大卒の社会人1年生が、最初から2つの仕事をしっかりこなして、成り立たせるのは難しいです。 どちらにも責任が生じるので。 なので、私なら、キッチリあなたができる仕事や進学を行なって、その後、自分にしっかりとした余裕ができたら、改めてその時に釣りを仕事にするか考えたら良いと思います。 いつかは家庭を持って生活することになるでしょうから、そうなると、また状況も変わります。 自分一人で、0から暮らしていく覚悟がなければ、釣りは趣味にしておきましょう。

  • うーん。基本的にトーナメンターやるには経済基盤が必要ですね ガイドをやるにしても食えない可能性が高いです。 どうしても釣り関係の職につきたいなら釣り具屋の店員という選択肢もあると思います。

  • ゆくゆくはプロになるとして、まず普通に就職して、コネやある程度の貯蓄を作る気はないのですか?

  • とある、釣り(トラウト系)関係で生活している方ですが、若い頃から釣り好きで、高卒後、就職してからも有給休暇や、時には休職してまで大きな魚を追いかけていたようです。 その世界では有名でカリスマとして、雑誌に載ったり、寄稿したりしつつもその後、40代で安定した職場を退職し、ハンドメイドルアーや、ランディングネット(海外からも注文が入るらしいが、ハンドメイドなので数売れません)の製作販売、ロッドのプロデュースやメーカーのフィールドテスターとして現在活躍されています。 親の支援ではなく、本人が自分のやる気のみでそこまで至ったと思います。 食えない経験もあり、生半可ではなかったと思いますし、その間に離婚もしているようですよ。 そういう人もいます。 やってみます? 私も、フィールドが近いということもあり、休日はもちろん、朝と夕、更に夜も行くので、年間300釣行はしていますし、釣りにここ20年で400~500万ほどお金を使っています。 好きな釣りのために釣りを想いつついっぱい働いて、給料もらって道具を買い、空いた時間で釣りをしています。 そうしているうちに、職場での立場も、随分上がりました。 私の使ったお金はそこまで大きなものではないですが、釣りをする為のお金を稼ぐ(もちろん正当な方法で)、家族や周辺とのバランスをとりつつ釣りに行く(行くことを認めさせる)のも釣りの技術の一つだと捉えています。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

商社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ヒューマンアカデミー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる