教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

フリーターの就活について 現在、フリーターです。 いままで、就活らしい就活をしたことがなく、仕方が分かり…

フリーターの就活について 現在、フリーターです。 いままで、就活らしい就活をしたことがなく、仕方が分かりません。履歴書の書き方、面接の仕方、そもそも応募のやり方などが分かりません。 また、自分の希望するような会社かどうかを見きわめる術も持っていません。 頑張って、入社しても 給料が提示されていたものより低い、仕事内容が違う 残業代が出ない、休みがとれない、などの問題があるかどうかを入社前に知ることが出来ません。 そういう、就活初心者はどうすれば良いのでしょうか? ひとまず、時間を作りハローワークに行こうとは思っています リクナビNEXTにも登録はしました。 他にやれることってありますか?

続きを読む

502閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    履歴書は書ける範囲かいて、ハローワークにアドバイスを貰いましょう。 入社後の相違点は誰もがその可能性があるので、初心者だからとか関係なく見極めるのは難しいです。そもそも受かるか分からないのだからとりあえず、気になる求人を受けてみたら?

  • とりあえず新聞読みましょう 社会人的発想が身に付きます 日本経済新聞に挑戦ですね 朝日新聞だと「革命だ!」とか叫ぶことになります

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる