教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

タンクローリー乗務員の仕事ってどうでしょうか?転職先の候補の一つなのですが。なお、危険物甲種、高圧ガス移動監視者、大型免…

タンクローリー乗務員の仕事ってどうでしょうか?転職先の候補の一つなのですが。なお、危険物甲種、高圧ガス移動監視者、大型免許、牽引免許、一陸特無線従事者は取得済みです。

2,485閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私はドライバーではなく、タンクローリーと関わる仕事からの感想ですのでご了承ください。 タンクローリーは液体タンク間の横移動ですので、タンクからの確実な吸出しと、移動先のタンクへの確実な送りが必要です。 充填時はタンク上部マンホールから注入する場合があり、その場合は安全帯着用必須です。 ホースの接続作業やタンクの残量の監視、台貫での重量計測等はドライバーの役目です(工場担当者が立ち会う場合や工場担当者が操作する場合もあるようです)。 中身にもよりますが、洗浄作業もドライバーが行う場合があるようです。 薬品類の場合は保護具が必要です。 液体ものですので、漏洩と誤充填(混合、混入)は最も注意する必要があります。 従って、配送先と担当ドライバーは概ね固定されていて、各工場担当者とドライバーは顔馴染みになっている場合が多いようです。

    2人が参考になると回答しました

  • 乗務員して7年目です。 現在の職業がどの様なお仕事をされているのでしょうか? きっと、タンクローリー乗務員になったら、後悔ばかりが目立つと思います。 一例で…新人がボヤく事 ホース繋ぐだけではないんですか? もっと給料あると思ってた。 朝が早すぎる。 夜中も走るんですか?←間に合わせないとダメならそうなるし… 長距離は当時積んで出発のみかと思ってたた(現実は長距離前に地場始末してからPM積み→長距離へ) 残業代がない←成果主義だからある意味当たり前 待機時間が長い←待機も仕事 最近の新人は、義務を果たさず権利を主張する連中はがり タンクローリーは荷役作業が楽とか、勘違いしてる人が多い。 うちはケミカルでは業界二本指には入るけど、労働環境は劣悪←何を劣悪と判断するかは疑問だが、 少なからず、タイムカードで給料貰ってる甘い環境の人にはマズ無理な仕事ですよ。 資格があるからどうにかなるレベルではない

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

タンクローリー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる