教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

美容師の転職についてです。 美容師の転職さきはどのようなとこがおおいのでしょうか? ふつうにスーツ着て営業とかしてる…

美容師の転職についてです。 美容師の転職さきはどのようなとこがおおいのでしょうか? ふつうにスーツ着て営業とかしてるのでしょうか? 美容師のような技術職だと、転職はたいへんかなとおもいますが、 スタイリストでも、テレビとかに写ってる人は、20代から30代が多かったので 40過ぎると仕事的に厳しいのでしょうか?

続きを読む

592閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    元美容師です 経歴を生かしていくなら仕事だとカラー剤やパーマ剤のおろし業者とかですかね ダリアとかミルボンとか 美容師免許あるとある程度助かります 詳しく知らないですけど 美容師のなかでいうと1000円カットとか給料高くていいですよ QBハウスとか つけまつげ専門店とかエクステ専門店とか 若いならホストやキャバなどの夜職に転職する人も多いですね あとは普通のサラリーマンとかこのくらいじゃないですか

  • 40超えてくるとやっぱキツイと思います。 やってる人は勿論沢山いますけどね、、、 好きでやってる人よりはしがみついてる人の方が多いのが現状かなと。 美容師の転職先は男と女によっても変わりますね 男なら営業、肉体労働、工場、この辺が多いと思います まぁほんとは探せばいくらでもあるんですけどね(笑)

    続きを読む
  • やっぱり理容師ではないでしょうか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

美容師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

スタイリスト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる