教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ゲーム開発についてです まず作りたいゲームがあるとしてその企画を立てるのはディレクションなのでしょうか? プランナーな…

ゲーム開発についてです まず作りたいゲームがあるとしてその企画を立てるのはディレクションなのでしょうか? プランナーなのでしょうか?そしてその企画を実現化するのはどちらなのでしょうか?

31閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    どちらか、ではありません。どちらも、です。 ゲーム製作の役割が主に違うのです。 例)プランナー ゲーム製作を始めるまでが主なお仕事。 ゲームを立案する。シナリオをどうするか、原画をどうするか、アニメーターをどうするか、ゲームシステムをどうするか、声優を雇うのか、いつまでにそれを作るのか、など、計画を立てる。 ディレクター ゲーム製作が始まると完成まで責任を持って導くのが主なお仕事。 スケジュールどおりに進んでいるのか、アニメーションやCGの品質はどうか、ゲームシステム、プログラムにバグはないか、など。全員を指示し完成を目指す。 プロデューサー 予算管理と交渉が主なお仕事。 ゲームを作るとして、製作予算はどうするのか? 偉い人たちと何度も報告、相談して予算を確保する。ゲームの売り上げが上がるように宣伝する。TVCMやWEB広告、無料版の配信、など。利用者を増やすための工夫をする。プランナーやディレクターの報酬もプロデューサーが確保してきます。 場合によっては、プランナーがそのままディレクターをすることもありますし、ディレークたーがプランナーの仕事をすることもあります。 会社と状況次第。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ゲーム開発(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

企画(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる