教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員試験勉強 不安 面接 集団討論

公務員試験勉強 不安 面接 集団討論公務員試験に向けて勉強中の大学四年生です。 昔から市役所で働くのが夢で、試験に向けて勉強しているのですが、合格できるのか不安で、夜もほとんど眠れない日々が続いています。眠れても、面接で失敗する夢ばかりみてしまいます。 昔からやりたいことがなかった私が、唯一目指したいと思った道なので、不合格だったら、私には生きていく意味も希望ないと思うくらい、公務員試験にかけています。 しかし、採用人数が5人なので、自分よりすごい人が5人いた時点で終わりです。 どうすれば合格できるのでしょうか。 とくに、面接や集団討論は、どう対策すればいいのでしょうか。

続きを読む

888閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    形式的な面接の対策(マナーや身だしなみ、話し方etc.)は大学のキャリアセンターを利用すると良いと思います。短期間で対策可能です。 一方で実質的な面接の対策(学生時代の経験や実績、論理的思考、協調性や主体性等の社会人に求められる能力)はこれまでの学生生活(あるいはこれまでの人生)の総決算なので、もはやどうしようもありません。 面接試験や集団討論で問われるのは前者よりも後者ですので、後者がしっかりしているならばそんなに不安になることはありません。 私の受験した時代も特別区の採用担当が「面接試験は面接室に入る前に結果は決まっている」と話していたことを未だに覚えています。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる