教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんにちは。 Fランク大学の3年です。 来年、自衛隊の一般幹部候補生の試験を受けようと思っているのですが、正直学力に…

こんにちは。 Fランク大学の3年です。 来年、自衛隊の一般幹部候補生の試験を受けようと思っているのですが、正直学力に自信がありません。 試験の難易度はどれくらいでしょうか。 また、大卒で一般曹候補生を受けて給料や階級などのメリットはありますか。 私は小さい頃からずっと自衛官になりたいと思っていたのですが、両親に自衛隊に入るなら大学を出てからにしてくれと言われ大学に進学させてもらっているのですが一般幹部候補生の試験に受かる自信がありません。 なので、自衛隊に入るのに大卒であることを活かせる事やメリットを教えてください。 長文で申し訳ありません。 ご回答よろしくお願いします。

続きを読む

759閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    指揮官として自信がないならば、一般幹部候補生は辞めておいた方が良いですよ。 過去問が売られていますから買って解いて8割以上出来ないと難しい。 一般曹候補生。自衛官候補生には大卒は、それなりにいるから恥ずかしくはない。 給料も高卒とは違う。 大学の知識が生かせるのか? 今までの人生で学んだ事が活かせるのか? そりゃ、貴方の事が知らないから分からない。 でも、きちんと考え、命令されたことを理解して任務が行えるならば、やれるのでは?

    1人が参考になると回答しました

  • 現実として難しいですね。 最低でも日東駒専レベルですわ。 でもねえ、駅弁国公立やFランクも。ちらほらいますから頑張ってください。 自衛隊は地上の楽園です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛官(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる