教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ホステスの方に質問です。 お客様にタクシーで送っていただくときは 車内ではイチャイチャするべきですか?? なに…

ホステスの方に質問です。 お客様にタクシーで送っていただくときは 車内ではイチャイチャするべきですか?? なにもしてこないお客様が多いですが、 やっぱりホテルに誘われたり、おさわりされたりは 人によってはしてきます。 水をさすのも微妙なのでそれっぽいことはいいながらやんわりお断りしてるけど、普通はキスくらいはするものなのでしょうか。。 あとは、お客様によってはキスをさせたりとか? その次のお礼メールから営業メールまでの流れも教えていただきたいです。 ホステスはじめて、まだまだ新米でルールもわからないので ベテランの方に教えていただきたいです。

続きを読む

688閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    ホステス5年目です クラブでNo.2まで上り詰めました みなさんホステスはお客様との 接し方は様々です 私の場合ですが まず、キスやイチャイチャは 基本求めてきません ホテルに誘われたりないですし 冗談でここのホテル泊まってるから 待ってるよ等はありますが。 枕はしません 正直、おじさんと体を重ねたくない笑 色恋はすぐお客様は離れていきます 火が消えるのはあっという間です すぐいい人が見つかるとそっちにいきますし。 私のお客様はみなさん、信頼関係があります 仕事や家庭の愚痴をきいたり 相談しあったりなど とても親しい関係です 中には私に、はやく彼氏つくれ!と 男を紹介してくる方もおられます笑 まだ新米ならば、簡単にキスを させない方がいいかと思います 私もお客様とキスをした経験がありますが すぐにそのお客様はきれました やはり色恋は長続きしません メールですが、 お礼は必ずメールします 営業メールですが みんなよく言っているのが 「会いたいなあ~」 言う価値はあります お客様が喜ぶ方もいます 中には会いたい=店に来い と捉える方もいますので そういった営業が嫌いなお客様だと✕ お客様によって使い分けるといいかも その他、イメチェンしてみたなど イベント好きなら 伝えると必ずくるかと でも私も実は営業メールがわかりません笑 みんなふらっと来てくれるので 普段から普通に連絡しているだけです たとえ既読無視されたとしても 気遣いのメールは入れます 例えば、急な雨だったり台風など天候や 季節の変わり目だと 体を心配したメール 旅行にいけばそのお話など でもメールはいれます 私に全然興味がなかったお客様と 連絡交換しましたが 1回も連絡をくれませんでした ですがそういったメールを 10日に1度やウザがられるとダメなので 1ヶ月に1度や(これは最低頻度) すると半年後 この子よく連絡してくれるから どんな顔やったか見に来たと言い ふらっと立ち寄ってくれりありました そのお客様とは今でも仲良くしてもらってます よくお客様から また会いたくなったからきた (恋愛対象ではありません) 先程かきましたが 癒しを求め、相談したいなど 私とお話すれば 仕事の疲れがふっとぶなど言われます どう伝えていいかわかりませんが 私の経験をかきました 私がまだ新米の頃は 他の女の子の真似をしてきました トークや仕草マナーなど 良いものだけは自分に身につけ あ、ここなんかダメだなと 思ったことは 人の振り見て我が振り直せ という言葉があるように 自分を磨いていけば大丈夫だと思います

    2人が参考になると回答しました

  • 客側です。客により対応を変えても良いのですが(相手によりいちゃいちゃしたりしなかったり)、基本的にはいちゃいちゃはタクシーの中ではやめた方が良いと思います。高級クラブだとキスするホステスは多いのですが、それもお薦めしません。そういう客しか寄り付かなくなります。 お礼は楽しかったことを強調する、頼りになることを伝えるのが良いと思いますよ。好きとか愛してるのような言葉は使わない方が良いです。色恋的に引っ張ると面倒臭くなります。

    続きを読む
  • ママさんに相談。

  • いやしないよ。笑 したらエスカレートするのでやめときましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ホステス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

タクシー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる