教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日本語能力試験の「認定結果及び成績に関する証明書」はどのように申請しますか。

日本語能力試験の「認定結果及び成績に関する証明書」はどのように申請しますか。中国の日本語勉強者です。私は去年12月、日本語能力一級試験を受け、今年2月、「日本語能力試験合否結果通知書」と「日本語能力認定書」を取得しました。私は今、日本の大学の申し込みをしていますので、学校に提出する「日本語能力試験認定結果及び成績に関する証明書」が必要です。申し込みの仕方は、http://www.jlpt.jp/で調べましたが、「海外で受験した場合」にはアクセスできません。すごく困ります。 中国で受験した者は、「日本語能力試験認定結果及び成績に関する証明書」をどのように申し込みすればよろしいですか。

続きを読む

3,567閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    海外で日本語教師をしている者です。能力試験1級合格おめでとうございます。 今サイトを見てみましたが、最初のページで「日本以外の国や地域で受験する方」をクリックすると、「証明書の発行や認定書等の再発行について」という項目が下にあり、受験した場所を選べます。中国で受験されたなら「その他・海外」をクリックすると「現地実施機関、または国際交流基金へ直接申請してください」と出てきます。 http://momo.jpf.go.jp/jlpt/overseas/j/country.html というわけで、実施した機関または国際交流基金に問い合わせてみたらいいのだと思います。うまくいくといいですね。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

日本語教師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる