教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

警察学校は厳しいと聞きますが、大卒の方が優しいとかありますか?大卒の方が6ヶ月で卒業できるということ以外で!(警視庁や埼…

警察学校は厳しいと聞きますが、大卒の方が優しいとかありますか?大卒の方が6ヶ月で卒業できるということ以外で!(警視庁や埼玉県警)

8,298閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。 どちらも違った大変さがありますので、一概にどっちが楽とは言えませんよ。 どちらでも最終的に習得しなければならない内容は同じです。 そのため、他の方も言っているように大卒の方が勉強面はスパルタです。 体力はそこまで凄く身に付かなくてもクビにはなりませんが、勉強は定期試験で悪い点数を取ればクビになり得ます。 大卒はそのような大変さがあります。 あと、同時入校の高卒期から一方的に敵視・ライバル視されます。 地味にそれも感情的な部分で気になります。 高卒期は時間に余裕がある分はほぼ全て体力訓練です。 そのため、体力面では大卒期よりも大変です。 あと平均年齢が低い分だけどうしても人間性や考え方が子供な人が多いため、教官の接し方が大卒よりも厳しくなりがちです。 だからこそ、 「大卒期は大卒ってだけでズルイ。私達ほどの体力もないくせに」 のような感情が芽生えやすいようです。 その感情も子供ですよね。 警察学校に興味があればどうぞ。 https://note.mu/chakufuta/m/me300e3bc7bb2 あくまでも個人的な意見なので参考程度で。 お邪魔しました。

    2人が参考になると回答しました

  • 例えば1冊の本を6時間以内に読んで感想文を原稿用紙10枚に書いてみんなの前で発表するまでを完璧にコンプリートするのと、同じことを10時間(4時間ほど余裕があると言えます)で片付けるのとでは質問者様はどちらが「楽だ」と感じますか? 教育期間が短いということは↑みたいなことだと思いますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察学校(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警視庁(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる