教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

年収300万以上の仕事は何がありますか? 現在28歳、独身で実家暮らしの女です。 大学は中退しています。 ずっ…

年収300万以上の仕事は何がありますか? 現在28歳、独身で実家暮らしの女です。 大学は中退しています。 ずっと派遣で働いていますが、月収20万前後、年収だと260万程度です。 資格は何もありません。 まずは大卒資格をと思い、社会福祉士を目指せる通信大学を検討していますが、社会福祉士は資格を取っても経験がないうちは介護職となり、給料もとても安いと言われました。また社会福祉士は独占業務ではないので、求人も少ないと… 中退した大学で法律を学んでいたため、成年後見人の仕事にも興味があります。 通信大学卒→社会福祉士試験合格→介護職・社会福祉士職で働く(→成年後見人)では、年収300万以上にはならないでしょうか? またこの歳で、未経験でも年収300万以上になる仕事はありますか?どのような資格を取ればいいでしょうか。

続きを読む

380閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    通信大学入学から成年後見受任までに、7~10年程度かかると思います。独立系社会福祉士としての収入も、成年後見だけでは食えないレベルです。(1件月2万) 社会福祉士であれば、公務員、国公立病院などでしたら、それなりの収入が期待できますし、将来的な安定性もあります。 しかし、それ以外では介護士よりも収入が少ない。現在28歳なら看護学校に行きましょう。

  • まず、成年後見人の社会福祉士は辞めた方がいいです。 安くて割に合いません。 通信制の大学で社会福祉士を取る→相談員などの仕事に応募しながら、なければ介護職で現場の経験を積んでいく→仕事を続けながら相談員の仕事を探していく。 これが順当かなと思います。 就職先は病院や社会福祉法人など色々あります。まずはネットのハローワークでどれだけ需要があるか探してみてください。

    続きを読む
  • 男、技術者募集、経験ありでさえ300万スタート。 どうかな?

  • 法律学んでいたなら弁護士目指しては?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる