教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

学芸員の資格は今でも取っておいた方が就職に有利ですか?

学芸員の資格は今でも取っておいた方が就職に有利ですか?

637閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ☆履歴書の資格欄に、 (何か有利になるかも?)と、勝手に期待して、 「学芸員資格取得予定」と書くと・・・、 →一般企業の就職試験の面接で、 「君は、博物館とか美術館で働きたいからこそ、学芸員資格をとることにしたんでしょ? なぜ、博物館とか美術館で働かないの? 一般企業は、すべり止めってこと?」 ・・・などと、つっこまれ、 しどろもどろになって、うまく答えられず、 面接は、メチャクチャになり、 結局、不採用・・・、 ・・・といった感じで、 有利になるどころか、逆に「マイナス」「不利」になりますが、 それでOK? ※履歴書の資格欄に、 わざわざ書かなければ、 つっこまれたりしませんが・・・。 ☆例えば、 一般企業の就職試験の面接で、 「大学時代に、頑張ったことは、何かありますか?」 「学芸員資格を取得するために、 学芸員資格をとらない人よりも、多くの科目をたくさん勉強して、 頑張りました!」 「第1志望は、博物館とか美術館で働くことなんですね。 一般企業は、すべり止め、ということでよろしいですか? じゃあ、博物館とか美術館の採用試験、頑張ってね!!!」 ・・・となってしまう場合もあるので、 →大変残念ですが、 大学で、真面目に、勉強を頑張ったアピールにすら、 なりません・・・。 ※一生懸命頑張って、学芸員資格をとっても、 就活するうえでは、 取得したことで、有利になるどころか、逆に「マイナス」「不利」になりますが、 ホントにそれでいいの?

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

学芸員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる