教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社内の女性との事で率直なご意見をお願いします。 私(37)は、今年入社19年目の平社員、バツ無し未婚者、女性と話を…

社内の女性との事で率直なご意見をお願いします。 私(37)は、今年入社19年目の平社員、バツ無し未婚者、女性と話をするのが苦手な男性です。当社は、写真のような金属を溶かして型に流し込んで製品を作る鋳物製造業です。 全社で男性が100人ぐらい、女性が12、3人(現場作業の部署は各1〜3人)ぐらいです。 今、私は隣部署の高卒で入社の入社3年目のAさん(21)と私の部署に先月から異動になった今年、短大卒で入社した新人のBさん(21)の事が気になっています。 Aさんの場合、作業現場が同じ建屋で、 自分の部署の現場が壁を挟んで南側です。 現場が同じ建屋の中にあるので… 朝の就業前、定時で帰る終業後、タイムカードを押す場所、屋外で作業する場合など、普通にしていたら週に2、3回は出会ってしまう感じです。 片想いの人なら「今日も会えてラッキーだな!」と思うはずなんですけど… 私の場合、自分の年齢、顔とか考えると…「どうせ相手にされないし、好きになってはいけない!」と思うのと、 以前、前々から気になっていたのである時、ちょうどAさんと現場に行く道中で会ったので勇気を出して話し掛けてみたんですけど… 予想していた流れの展開にならなかったので…終盤は私の方が何も言えない(こう言う時、何を言えばいいのかパニック)で、無言のまま別れた事もあって、 気まずい気持ちもあり、日々の何気ない挨拶を交わす時に、雰囲気とか仕草とか「可愛い!」とか思ってしまうので段々とAさんに惹かれて、好きになってしまいそうなので、 先月から、社内で極力会わないように、朝の現場入りはいつも最後、定時の終業後もタイムカードを押す場所が女性の更衣室へ行く道のりになっているので、 定時で行けば会う確率が非常に高いので、すぐには帰れず20分ぐらい現場で居残り(サービス残業的な)しています。 こんな感じで日々送っているので…同じ部署の人に変に思われてたりして、 「女性(特にAさん)なんか入って来なければいいのに!(怒)」って思う時があります。 先月に続き今月もまだ1度もAさんと面と向かっては直接会ってないです。 Aさんは、元HKT48の今現在の宮脇咲良さんみたいにセクシー&可愛い感じで、 性格もお淑やかで、兄弟が多い家庭で育ったらしいので、進学は諦めて当社に入社した…と言う経緯(※仲の良い上司からの情報)、先輩方のお誘いは断らなので飲み会や社内の親睦行事には絶対に参加する人なので、もの凄く年上の男性陣からは好かれていて、しかも今はフリーらしいので、 Aさんの同期で同じ部署の大卒のC君(25)をはじめ、 ベトナム人の技能実習生や他部署の男性陣も狙っている感じです。 同じ部署のBさんは、Aさんと違ってまだ自分の中では「年下の可愛い後輩」と言う気持ちの方が強いので、会えば毎朝、現場で挨拶してます。 ただ、同じ部署と言っても自分は鋳造班で、Bさんは出荷班なので朝の就業前に朝礼待ちの時ぐらいしか会う事が今のところないです。 先日、現場に行くところでちょうど前をBさんが歩いていたので、これまた話し掛けて… 今回は前例(Aさんの件)もあったので、話の難易度は下げて通勤の事とか「仕事慣れました?」とか話して、「頑張って下さ〜い」って感じで現場まで来れて、 自分的には「オレ頑張った!」と思うんです。 Bさんは、ギリ聞こえるぐらいの小声で大人しい感じで、見た目は元乃木坂46の生駒ちゃんのような感じです。 ただ家庭が複雑な様で…今は父親と暮らしている(上司から聞いた話です)らしいです。 Bさんはまだ新人なので、技能実習生あたりが狙ってる感じです。 私とC君は部署は違うのですが、彼が新人研修で来た時に、 趣味が合ったのでわりと今でも会ったら話をする仲です。 今年の秋には社員旅行で台湾に行きます。 飛行機の墜落を懸念して、2便で行くようです。 Aさんは別の便で、私とBさんとC君は空港までのバスも同じですが、席は社長の方針で既に座席が決まっていて…私の隣はAさんと多少は仲がいい女性らしいです。 私は一人っ子なので、競争とか争いとか結構苦手で、勝算が低い勝負は挑まない方なので…自分以外でAさんを譲るなら… 真面目そうなC君かな?って考えてます。 まず接点がない自分がAさんに話しかけたり、接しても、きっと相手にされないだろうし、はたから見て不自然ですし、「オジサンが接して来た…気持ち悪い」と思われたり、 「セクハラ」とか「パワハラ」で訴えられて…〇〇処分になる可能性もありそうです。 そもそも、若くてカワイイうえ、性格もいい…そんなに良い子なら尚更、自分では釣り合わないと思うんです。 私は、可能ならAさんと、Bさんともまずは先輩後輩として仲良くなり、相手の事を知らないといけないとは思うんですけど…。 私は相手が男性なら普通に話しかけられるんですけど、 相手が若い女性となると…仕事以外で話しかけるって躊躇して、敬遠してしまいます。

補足

そもそも同じ部署ではない場合、37歳の男性が21歳の女性に接するのって、普通に考えてセクハラとまでは行かなくても…キモイと思うんですけど… 先月ぐらいからAさんの方も朝、現場に行く時間が以前より遅いので、 自分はAさんを避けて遅く行くので… 結果的に、会うか会わないか…ぐらいになってしまいます(汗) Aさんは自分(私)の事が苦手か嫌いで避けているんだろうなぁ…と思うんですけど… 私の思い込み、決め付けなのでしょうか? 女性の方は相手が目上でも嫌いな人に対してどんな態度になるのでしょうか?

続きを読む

206閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 全然職場で恋愛とか良いんじゃないかなって思う高校生です。でも言っちゃあれかもしれませんが自分がそのA、Bさんの立場からするとただの会社のおじさん(先輩)としか思えないです。でも今時年の差婚とか多い気がしますしもしかしたら・・! 今は先輩後輩として仲良くなったら良いと思います! (変なことしないように) 補足 自分なら滅多に笑わないですかね・・。 偉そうな感じですみません汗

    続きを読む
  • 普通に気持ち悪い

    ID非表示さん

  • 好き嫌いでなく、会社の人としてしか見ていない、ってだけです。 会社に恋愛感情なんて持ち込んでいる時点でアウトです。 普通に接していたら、好意ある人は寄ってくるし、好意が愛情に恋愛に変化することもあります。 最初から女性を恋愛対象的に評価している時点で、なんのために仕事に行ってんだ、って思います。 結婚相手なら職場でなく、外で探す努力をしましょうよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

空港(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる