教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

残業手当てについて。 残業手当ては、どうやって算出されるんですか? どこの企業も同じやり方ですか? 基本給が同じだ…

残業手当てについて。 残業手当ては、どうやって算出されるんですか? どこの企業も同じやり方ですか? 基本給が同じだったらどこも同じ残業代になるのでしょうか?

続きを読む

93閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    皆さん残業手当の解釈が間違っていますね ①残業手当という文言自体が法律上は存在しません ②企業では、1日の労働時間を就業規則で定めていますが、それを超えますとすべて別途手当てを払う必要があります。 すなわち、通常言う【月給】とは、会社が定めた所定労働時間について払われるものですから、その所定労働時間を超えた部分については別途賃金の支払いが必要となります ③労働基準法では、1日の労働時間は8時間、週40時間を定めています (説明上、4週での計算などは除外して書きますが) このどちらかを超えますと、法で言う割増賃金を払う必要があります この割増率は、法では25%と定めていますが、他の方が書いてるように労基法は最低条件を定めていますので、これを超えるのは合法となりますね そういうことですので、1日の労働時間が8時間に達するまでの会社が定めた労働時間については、割増賃金の支払いをする必要は法的にはありません ですから、会社が定めた1日の労働時間~8時間に達するまでは通常賃金での支払いいいこととなります(先にかきましたように100%でいいてことですね) そして、8時間を超えますと、法定外労働時間外労働として25%の割増(125%の賃金)が支払いが必要です ④ここで問題点があります 実は週40時間の労働という定めもあります たとえ、1日8時間未満の労働時間が定められていても、週でいわゆる残業時間をプラスした労働時間が週40時間に達しますと、それ以降は割増賃金が必要となりますね 余分のようなことを書きましたが ここでの質問の残業賃金の計算基礎というものは、基本給ではありません 時には企業によっては、基本給で計算してるところがありますが、基本的には固定給(毎月必ず払われるもの)ですね (ただし交通費などは含みませんが) 計算方法は他の方が書いてますが という事で、同じ時間残業しても結果は違うことは多くありますね

    1人が参考になると回答しました

  • >基本給が同じだったらどこも同じ残業代になるのでしょうか? 違います。 割増賃金の基礎となる賃金が基本給以外にあるからです。 基本給以外に支給されている賃金によっては時間単価を求める支給額に含めないといけない場合があるから。 計算方法は他の回答者にお任せしますが、1.25倍(25%割増)と回答する方は??。 25%以上です、以上が大事です。前職は25%ではありませんでしたから、もちろんそれ以上です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • >残業手当ては、どうやって算出されるんですか? 例えば月給25万円、定時が9時~18時(実働8時間)の人が1ヶ月で20時間残業したとすると、残業代は以下のように計算できます。 1時間あたりの賃金[25万円/8時間×21日]×1.25×20時間 =1時間あたりの賃金1488円×1.25×20時間=37,200円 >どこの企業も同じやり方ですか? 計算方法は同じです。 >基本給が同じだったらどこも同じ残業代になるのでしょうか? 法律で定められた1.25以上の割り増しが付けば、良いので同じと言うことにはなりません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる